アカウント名:
パスワード:
私が高校生だった数十年前の時点で母校は地学の授業が選択できない状況だった。近隣の学校も同じだった模様。学校側が選択肢をそもそも用意していないので、高校生が自分の考えで地学離れしているわけではない。
地学を志しても、やっている大学が限られていてしかも東大・京大とかなので行き場がない→ちゃんと勉強した教師もいないので、他の理科教師が兼任→志望者減少という負のループなんだとか聞いたのだ。都市伝説かしらんけど、入試では地学の問題は凝った問題が少なく点が取りやすい穴場だ、とも聞いたのだ。ほんとかな?
一応私立の(しかもそんなに入試難度が高くない)とこもありまっせ。最近不祥事続きでイメージが悪い日本大学だけど。https://dept.chs.nihon-u.ac.jp/earth_science/ [nihon-u.ac.jp]
コロコロ名前かわるんだよなぁ。ここ(応用地学->地球システム科学->地球科学)
#一応、応用地学の頃の出身者。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
履修できない (スコア:3, 興味深い)
私が高校生だった数十年前の時点で母校は地学の授業が選択できない状況だった。近隣の学校も同じだった模様。
学校側が選択肢をそもそも用意していないので、高校生が自分の考えで地学離れしているわけではない。
Re: (スコア:0)
地学を志しても、やっている大学が限られていてしかも東大・京大とかなので行き場がない→ちゃんと勉強した教師もいないので、他の理科教師が兼任→志望者減少という負のループなんだとか聞いたのだ。
都市伝説かしらんけど、入試では地学の問題は凝った問題が少なく点が取りやすい穴場だ、とも聞いたのだ。ほんとかな?
Re:履修できない (スコア:0)
一応私立の(しかもそんなに入試難度が高くない)とこもありまっせ。
最近不祥事続きでイメージが悪い日本大学だけど。
https://dept.chs.nihon-u.ac.jp/earth_science/ [nihon-u.ac.jp]
コロコロ名前かわるんだよなぁ。ここ(応用地学->地球システム科学->地球科学)
#一応、応用地学の頃の出身者。