アカウント名:
パスワード:
一行でまとめると、この記事はフルーツの販売会社が間食はフルーツにしよう!と宣伝してる記事です
まず調査をしたのはファーマインド社。ファーマインド社は青果物(フルーツ)の販売会社です
調査対象は週に3日以上リモート勤務に従事する女性500名です。しかしこの調査では「リモート勤務の結果、間食が増えた」ことは示せません理由は、1)男性を調べていない。2)比較対象として「リモート勤務してない群」を調査してない。3)回答は「間食を後悔したことがある」というもの。2)が致命的です。リモート勤務をする前後で間食の量なり回数を比較しないと「リモート勤
「リモート勤務に従事する女性500名は間食が増えた」でいいじゃないか
なんでこんなに攻撃的なんだらうね。ブラック企業とか言い出すところから偏見とか差別意識が滲み出してるし。そもそもスラドなんて隠れPR記事どころかどストレートな新製品発表も載せるし。
リモートワーク可能な職種で間食禁止はブラック企業だしブラック企業は差別的に見られて当然だろ
別にリモートワーク可能だがやってない会社に限るなんてことは書いて無くね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
ファーマインド社のPR記事ですよ (スコア:0)
一行でまとめると、この記事はフルーツの販売会社が間食はフルーツにしよう!と宣伝してる記事です
まず調査をしたのはファーマインド社。ファーマインド社は青果物(フルーツ)の販売会社です
調査対象は週に3日以上リモート勤務に従事する女性500名です。しかしこの調査では「リモート勤務の結果、間食が増えた」ことは示せません
理由は、1)男性を調べていない。2)比較対象として「リモート勤務してない群」を調査してない。3)回答は「間食を後悔したことがある」というもの。
2)が致命的です。リモート勤務をする前後で間食の量なり回数を比較しないと「リモート勤
Re: (スコア:0)
「リモート勤務に従事する女性500名は間食が増えた」でいいじゃないか
Re: (スコア:0)
なんでこんなに攻撃的なんだらうね。ブラック企業とか言い出すところから偏見とか差別意識が滲み出してるし。
そもそもスラドなんて隠れPR記事どころかどストレートな新製品発表も載せるし。
Re:ファーマインド社のPR記事ですよ (スコア:0)
リモートワーク可能な職種で間食禁止はブラック企業だしブラック企業は差別的に見られて当然だろ
Re: (スコア:0)
別にリモートワーク可能だがやってない会社に限るなんてことは書いて無くね?