アカウント名:
パスワード:
こういうのは一旦置いとけ。非常事態に近い状況だぞ。打てる手から打って、余裕が出てから理想を追え。
まずは節電からですね。
エアコンなんて昭和~平成初期は一般家庭に無かったのだから、暖房をつける必要なんてないもんね。着こめば良い
戦時中でも暖炉やストーブはあった。でなきゃ北海道とか人が住める土地じゃない。
東京電力の問題なのだから、北海道の事情は関係ないね。東京のために北海道民が節電する必要もないでしょ。暖炉とかストーブなくても関東じゃ死なないでしょ。
群馬県だとみなかみとか沼田、栃木県だと日光とか那須、茨城県だと大子とか常陸大宮あたりは最低気温-10℃くらいまで下がるから、暖房なしだと厳しいよ。特に老人と子供。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
再生可能エネルギー、原子力など脱炭素の効果の高い電源の最大限の活用 (スコア:0)
こういうのは一旦置いとけ。
非常事態に近い状況だぞ。
打てる手から打って、余裕が出てから理想を追え。
Re: (スコア:0)
まずは節電からですね。
Re: (スコア:0)
エアコンなんて昭和~平成初期は一般家庭に無かったのだから、
暖房をつける必要なんてないもんね。着こめば良い
Re: (スコア:0)
戦時中でも暖炉やストーブはあった。
でなきゃ北海道とか人が住める土地じゃない。
Re: (スコア:0)
東京電力の問題なのだから、北海道の事情は関係ないね。
東京のために北海道民が節電する必要もないでしょ。
暖炉とかストーブなくても関東じゃ死なないでしょ。
Re:再生可能エネルギー、原子力など脱炭素の効果の高い電源の最大限の活用 (スコア:0)
群馬県だとみなかみとか沼田、栃木県だと日光とか那須、茨城県だと大子とか常陸大宮あたりは
最低気温-10℃くらいまで下がるから、暖房なしだと厳しいよ。特に老人と子供。