アカウント名:
パスワード:
【速報】吉野家 「生娘をシャブ漬けに戦略」役員を解任 きょう午前発表「到底容認できない」 [yahoo.co.jp]
ジェンダーネタまでならともかく、シャブ漬けがアウトかな。
この辺、やらかした奴が、不当解雇だと騒ぎ出すとすっごいめんどくさいことになるので。「なんとなくまずいことを言ったので解雇」だと、社会的に、「そりゃまずいだろ」ということでも、きちんと手続きを取って、「そういう意味で言ったんじゃない」とか見苦しい抗弁し始められると、裁判だなんだと、大変な時間と労力を取られることになる。
どういう意味で言ったのであろうと裁判で一発アウトになるような話でないと、即解雇は難しい。
というのが、一般的なんだけど、この解雇もまた先走った吉野家のやらかしで、これから長い長い不毛な裁判を戦うことになるのかも知れない。
取締の解職は法令上、いつでも理由のいかんを問わず(株主総会決議によって)可能ですよ(会社法339条1項)。解職に値する正当な理由があったかどうかが関係してくるのは金銭補償の要否で(同2項)、正当理由があったならば補償すら不要。
緊急株主総会を開いて決議を取っての処分なら問題ないですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
なお、やらかした翌日の午前中に解任された模様 (スコア:4, 参考になる)
【速報】吉野家 「生娘をシャブ漬けに戦略」役員を解任 きょう午前発表「到底容認できない」 [yahoo.co.jp]
Re: (スコア:0)
ジェンダーネタまでならともかく、シャブ漬けがアウトかな。
この辺、やらかした奴が、不当解雇だと騒ぎ出すとすっごいめんどくさいことになるので。
「なんとなくまずいことを言ったので解雇」だと、社会的に、「そりゃまずいだろ」ということでも、
きちんと手続きを取って、「そういう意味で言ったんじゃない」とか見苦しい抗弁し始められると、裁判だなんだと、大変な時間と労力を取られることになる。
どういう意味で言ったのであろうと裁判で一発アウトになるような話でないと、即解雇は難しい。
というのが、一般的なんだけど、この解雇もまた先走った吉野家のやらかしで、これから長い長い不毛な裁判を戦うことになるのかも知れない。
Re:なお、やらかした翌日の午前中に解任された模様 (スコア:1)
取締の解職は法令上、いつでも理由のいかんを問わず(株主総会決議によって)可能ですよ(会社法339条1項)。
解職に値する正当な理由があったかどうかが関係してくるのは金銭補償の要否で(同2項)、正当理由があったならば補償すら不要。
Re: (スコア:0)
緊急株主総会を開いて決議を取っての処分なら問題ないですね