アカウント名:
パスワード:
- 異なる数字のカードを2枚めくる(パス)- 2枚目に、1枚目とは異なる数字のカードをあえてめくる- 同じ数字の2枚のカードの場所を知っているとき、あえて他のカードをめくる
この3つ一緒じゃないのん。隠れたペアの数字が分かってようといまいと「わざと間違える」の一言じゃん?
この最適理論を双方が実施した場合、最悪、千日手になるな。相手に情報を与えないために、双方が、前回相手がめくったのと同じ2枚を延々とめくり続ける。
# ルールの不備と言えばそうだが
互いにパス繰り返したら無限に続くから、両プレイヤーが連続してパスしたらその時点の獲得枚数で勝敗決めるってモロに書いてあるけど論文読んでないよね?
双方が相手に新しい情報を与えないことを優先的に選択する戦略を取るなら
先手1手目:AとBのカードを開く後手1手目:先手が開いたAとBのカードを開く
このまま同じ局面が続くので、偶然先手の1手目が一致する場合以外は千日手で引き分け?
よく知られた神経衰弱の序盤の戦術に
先手1手目: AとBのカード引く、(揃わなかった場合に)後手1手目: 1枚目で未知のカードを引きAかBと同じ数を引けば既知のカードと合わせて取る。新たな数のカードを引いた場合には、2枚目は未知のカードを引くのではなく敢えて揃わない既知のAかBを引いて外す。
というのがある。(2枚目に未知のカードを引いた場合には自分に有利なカードを引く確率は約6%しかないのに、相手に有利になる確率約18%なので、当然といえば当然)
このよな確率は状況に応じてどんどん変化していく。上記の確率は概算で正確なものではないけど、この論文は全数網羅して正確な値を出したということみたい。
最適戦略が、どんな場面でも双方が相手に新しい情報を与えないことを優先的に選択する戦略だとは誰も言ってないぞ木を作成して勝率期待値最大になる枝を選択してる既知2枚、50枚の状態での後手の最適戦略で、既知のA、Bのカードを選択する方が未知のカード2枚を選択するより期待値が大きいなら言ってる通り引き分けになるわな
ただ勝ったらポイント1、引き分けなら2分の1にするというから最終的にどうなるか知らんが、その引き分けを目指す後手の既知AとBカード引く枝は期待値最大にはならなそうだがな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
さっぱり分からん (スコア:0)
この3つ一緒じゃないのん。
隠れたペアの数字が分かってようといまいと「わざと間違える」の一言じゃん?
Re: (スコア:0)
この最適理論を双方が実施した場合、最悪、千日手になるな。
相手に情報を与えないために、双方が、前回相手がめくったのと同じ2枚を延々とめくり続ける。
# ルールの不備と言えばそうだが
Re: (スコア:0)
互いにパス繰り返したら無限に続くから、両プレイヤーが連続してパスしたら
その時点の獲得枚数で勝敗決めるってモロに書いてあるけど
論文読んでないよね?
Re:さっぱり分からん (スコア:0)
双方が相手に新しい情報を与えないことを優先的に選択する戦略を取るなら
先手1手目:AとBのカードを開く
後手1手目:先手が開いたAとBのカードを開く
このまま同じ局面が続くので、偶然先手の1手目が一致する場合以外は千日手で引き分け?
Re:さっぱり分からん (スコア:2, 参考になる)
よく知られた神経衰弱の序盤の戦術に
先手1手目: AとBのカード引く、(揃わなかった場合に)
後手1手目: 1枚目で未知のカードを引きAかBと同じ数を引けば既知のカードと合わせて取る。新たな数のカードを引いた場合には、2枚目は未知のカードを引くのではなく敢えて揃わない既知のAかBを引いて外す。
というのがある。(2枚目に未知のカードを引いた場合には自分に有利なカードを引く確率は約6%しかないのに、相手に有利になる確率約18%なので、当然といえば当然)
このよな確率は状況に応じてどんどん変化していく。
上記の確率は概算で正確なものではないけど、この論文は全数網羅して正確な値を出したということみたい。
Re: (スコア:0)
最適戦略が、どんな場面でも双方が相手に新しい情報を与えないことを優先的に選択する戦略だ
とは誰も言ってないぞ
木を作成して勝率期待値最大になる枝を選択してる
既知2枚、50枚の状態での後手の最適戦略で、既知のA、Bのカードを選択する方が
未知のカード2枚を選択するより期待値が大きいなら言ってる通り引き分けになるわな
ただ勝ったらポイント1、引き分けなら2分の1にするというから
最終的にどうなるか知らんが、その引き分けを目指す後手の既知AとBカード引く枝は期待値最大にはならなそうだがな