アカウント名:
パスワード:
古いゲームなどは文化遺産と言ってもいいと思うけど、appleはそういう発想ない…建築に例えれば都市再生のためにという名目で文化遺産を徹底して破壊するのと変わらんな、と思う。
青き清浄なるアップルストアのために!
図書館に例えれば発売から時間がたった本は一律で捨てるみたいなもの。TSUTAYA図書館かな。 まあOSからしてソフトウェアの蓄積なんて何も考えてないからどうしようもない。
たいてい図書館って本が汚くなってなければ、最後の貸し出しから一定期間すぎると除籍になるよね。残したい本はわざと1分でも借りて履歴を残した方がいい。
汚い本は残るってこと?じゃあわざと汚せばいいんじゃない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
文明浄化 (スコア:2, すばらしい洞察)
古いゲームなどは文化遺産と言ってもいいと思うけど、appleはそういう発想ない…建築に例えれば都市再生のためにという名目で文化遺産を徹底して破壊するのと変わらんな、と思う。
青き清浄なるアップルストアのために!
Re: (スコア:0)
図書館に例えれば発売から時間がたった本は一律で捨てるみたいなもの。
TSUTAYA図書館かな。
まあOSからしてソフトウェアの蓄積なんて何も考えてないからどうしようもない。
Re:文明浄化 (スコア:0)
たいてい図書館って本が汚くなってなければ、最後の貸し出しから一定期間すぎると除籍になるよね。
残したい本はわざと1分でも借りて履歴を残した方がいい。
Re: (スコア:0)
汚い本は残るってこと?
じゃあわざと汚せばいいんじゃない?