アカウント名:
パスワード:
>Intel Core i3 CPU に 4 GB RAM、SSD といったローエンド確かにハイエンドではないけど、これがローエンドになるのか…
メモリ4GBの時点で人権侵害PCだろ目を覚ませってかスマートフォン以下のゴミでしょもはや
スマートフォンと比較するぐらいだから、ワープロ・表計算・メール・ネットサーフィンがそこそこできれば合格でいいね?
そういう特別にメモリを消費しない PC においてメモリが 4GB で『ゴミ』というのは相当管理が悪い。
# もちろん、もう少し多い方が望ましい事(特に長期的に見た場合)は否定しない。
メモリ4GBという時点でまずOSとアンチウイルスだけでメモリ食いつぶしてまともにうごかない
アンチウイルスがMSDなら話は別だけどな
>アンチウイルスがMSDなら話は別だけどな
それが 必要かつ十分 な選択という意見が多いのよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
Sandyおじさん涙目 (スコア:0)
>Intel Core i3 CPU に 4 GB RAM、SSD といったローエンド
確かにハイエンドではないけど、これがローエンドになるのか…
Re: (スコア:-1)
メモリ4GBの時点で人権侵害PCだろ目を覚ませ
ってかスマートフォン以下のゴミでしょもはや
Re: (スコア:0)
スマートフォンと比較するぐらいだから、ワープロ・表計算・メール・ネットサーフィンがそこそこできれば合格でいいね?
そういう特別にメモリを消費しない PC においてメモリが 4GB で『ゴミ』というのは相当管理が悪い。
# もちろん、もう少し多い方が望ましい事(特に長期的に見た場合)は否定しない。
Re: (スコア:0)
メモリ4GBという時点でまず
OSとアンチウイルスだけでメモリ食いつぶしてまともにうごかない
アンチウイルスがMSDなら話は別だけどな
Re:Sandyおじさん涙目 (スコア:0)
>アンチウイルスがMSDなら話は別だけどな
それが 必要かつ十分 な選択という意見が多いのよ。