アカウント名:
パスワード:
なぜか大麻を肯定的に書くのが多い。煙を吸ったら同じ様に不健康だろうと思う。両隣くらいまでは臭いが迷惑にもなるだろう。30メートルほど前を歩いてる喫煙者も迷惑だ。煙草を嫌うのに、大麻を持ち上げる人はなんか信用できない。
大麻は一部の国では薬としてつかわれている
日本だってモルヒネは医療で痛み止めに使かっているので、結局は社会的影響とのトレードオフで決めるって感じでは。
タバコにしろ麻薬にしろ過度な依存性によって社会全体に悪影響が及ぶのだから、個人の自由のために独断での利用を解禁することには個人的には反対ですね。大麻でしか補えない苦痛があるとかなら、その患者に投与するのは別に厳重に管理ができるのであればいいとは思いますけど。
アヘンが非合法のままで医療でモルヒネ使えてるんだから大麻も非合法でいいよね
アヘンは医療目的なら合法。ちなみに人間やめますかとまで言われる覚醒剤も医療用なら合法。それが大麻は医療目的や研究目的でも禁止なので有害性と法規制の釣り合いが取れていない。
作りやすいからや
バランスを見ないといけないのは、有益性のほうでしょ。現状で大麻を許可するだけの有益さがないってこと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
煙草は嫌われるのに (スコア:0)
なぜか大麻を肯定的に書くのが多い。
煙を吸ったら同じ様に不健康だろうと思う。
両隣くらいまでは臭いが迷惑にもなるだろう。
30メートルほど前を歩いてる喫煙者も迷惑だ。
煙草を嫌うのに、大麻を持ち上げる人はなんか信用できない。
Re:煙草は嫌われるのに (スコア:0)
大麻は一部の国では薬としてつかわれている
Re: (スコア:0)
日本だってモルヒネは医療で痛み止めに使かっているので、結局は社会的影響とのトレードオフで決めるって感じでは。
タバコにしろ麻薬にしろ過度な依存性によって社会全体に悪影響が及ぶのだから、個人の自由のために独断での利用を解禁することには個人的には反対ですね。
大麻でしか補えない苦痛があるとかなら、その患者に投与するのは別に厳重に管理ができるのであればいいとは思いますけど。
Re: (スコア:0)
アヘンが非合法のままで医療でモルヒネ使えてるんだから大麻も非合法でいいよね
Re: (スコア:0)
アヘンは医療目的なら合法。ちなみに人間やめますかとまで言われる覚醒剤も医療用なら合法。
それが大麻は医療目的や研究目的でも禁止なので有害性と法規制の釣り合いが取れていない。
Re: (スコア:0)
作りやすいからや
Re: (スコア:0)
バランスを見ないといけないのは、有益性のほうでしょ。
現状で大麻を許可するだけの有益さがないってこと。