アカウント名:
パスワード:
なぜか大麻を肯定的に書くのが多い。煙を吸ったら同じ様に不健康だろうと思う。両隣くらいまでは臭いが迷惑にもなるだろう。30メートルほど前を歩いてる喫煙者も迷惑だ。煙草を嫌うのに、大麻を持ち上げる人はなんか信用できない。
「ハコヅメ」という警察官が主人公のマンガで押収した大麻を置いた部屋で仕事していて臭いが染みつくというエピソードがあった。作者は元警察官なんである程度現実に即した話なんだろう。煙じゃなくて草の状態で置いておいても臭いらしい。で、その臭いは精液の臭いに似ているんだとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
煙草は嫌われるのに (スコア:0)
なぜか大麻を肯定的に書くのが多い。
煙を吸ったら同じ様に不健康だろうと思う。
両隣くらいまでは臭いが迷惑にもなるだろう。
30メートルほど前を歩いてる喫煙者も迷惑だ。
煙草を嫌うのに、大麻を持ち上げる人はなんか信用できない。
Re:煙草は嫌われるのに (スコア:1)
「ハコヅメ」という警察官が主人公のマンガで押収した大麻を置いた部屋で仕事していて臭いが染みつくというエピソードがあった。
作者は元警察官なんである程度現実に即した話なんだろう。
煙じゃなくて草の状態で置いておいても臭いらしい。で、その臭いは精液の臭いに似ているんだとか。