アカウント名:
パスワード:
グリーン化特例みたいなのをやめたら、みんな燃費の悪い安いクルマに乗って大気汚染や気候環境が悪化するんでない?
グリーン化特例みたいなのが無かった時代でも燃費の良いクルマに流れてたからその心配はないでしょう
以前から低燃費の車はあったし、それなりに評価もされていた。ただ、今ほど燃費を重視していなかった。燃費より馬力が商品価値を上げていた。
ダイハツ シャレードのディーゼルモデルの燃費は30km/Lを超えていて、驚異的だった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
難しいね (スコア:0)
グリーン化特例みたいなのをやめたら、みんな燃費の悪い安いクルマに乗って大気汚染や気候環境が悪化するんでない?
Re: (スコア:0)
グリーン化特例みたいなのが無かった時代でも燃費の良いクルマに流れてたからその心配はないでしょう
Re: (スコア:0)
グリーン化税制は2009年から始まってるけど、それ以前の乗用車の平均燃費は10〜15km/L(平成22年燃費基準でさえ14.4km/L)だったのが2010年代には一気に20km/Lを超えるようになった。
燃費が改善されたのは明らかにグリーン化税制の影響で、それ以前の時代はみんな気にせずガソリン垂れ流してたよ。
Re:難しいね (スコア:0)
以前から低燃費の車はあったし、それなりに評価もされていた。
ただ、今ほど燃費を重視していなかった。燃費より馬力が商品価値を上げていた。
ダイハツ シャレードのディーゼルモデルの燃費は30km/Lを超えていて、驚異的だった。