アカウント名:
パスワード:
キャップが本体と分離しないようになってるペットボトル、どこかで見たと思ったらJR構内の自販機で買った水だ。https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1201/24/news084.html [itmedia.co.jp]こりゃ便利だと思って、しばらく中身を詰め替えて使ってたな。
たしかに便利なんだけど他に広がらないのは特許かコストの問題なんだろうか
ステイオンタブみたいに導入し他にも業界標準まで広がるのなら歓迎
捨てる時にキャップ外す教の信者が世間の大勢を占めてるから広まらないんじゃね?
キャップを外させる事によるメリットもあるのですよ。・中に飲料が残らない・押し潰しやすい
キャップでワクチンとかの理由ではなく、ごみ処理の都合でキャップを外させてると思う。
リサイクル施設の内部処理の関係はあるでしょうね。本体とキャップは素材違いますから。違う素材の物を一括で処理できる施設を持ってる場所でしかリサイクル処理出来ないだろうし。
個人的には外れてくれたほうが飲みやすいし、まとめやすくて良いんですけどね。キャップ外すぐらいの手間はなんてことないですし。
ウチの自治体はラベル全部はがして洗浄して潰してだせ教が蔓延してる
ノ ウチも~
さすがに潰して出せまでは言われていないが‥‥
ペットボトルのリサイクル工場で比重分離の設備がないところはまずないのでその心配はご無用。https://www.aihoku-r.co.jp/petbottle/ [aihoku-r.co.jp]
キャップ外しても、キャップの根元のリングが残ったままなので、その観点ではキャップの分別は無意味。元々混在してる前提で、比重で分離するようになってる。
コンビニのペットボトルゴミ箱、ボトルとキャップが別になってるのあるけど、キャップ入れに入れるとそのままボトルの所に落ちるのがあるよ…。問い合わせ減らす知恵だなと感心した。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
見たことある (スコア:2)
キャップが本体と分離しないようになってるペットボトル、どこかで見たと思ったら
JR構内の自販機で買った水だ。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1201/24/news084.html [itmedia.co.jp]
こりゃ便利だと思って、しばらく中身を詰め替えて使ってたな。
Re: (スコア:2)
たしかに便利なんだけど他に広がらないのは
特許かコストの問題なんだろうか
ステイオンタブみたいに導入し他にも業界標準まで広がるのなら歓迎
Re: (スコア:0)
捨てる時にキャップ外す教の信者が世間の大勢を占めてるから広まらないんじゃね?
Re: (スコア:0)
キャップを外させる事によるメリットもあるのですよ。
・中に飲料が残らない
・押し潰しやすい
キャップでワクチンとかの理由ではなく、ごみ処理の都合でキャップを外させてると思う。
Re:見たことある (スコア:0)
リサイクル施設の内部処理の関係はあるでしょうね。本体とキャップは素材違いますから。
違う素材の物を一括で処理できる施設を持ってる場所でしかリサイクル処理出来ないだろうし。
個人的には外れてくれたほうが飲みやすいし、まとめやすくて良いんですけどね。
キャップ外すぐらいの手間はなんてことないですし。
Re: (スコア:0)
ウチの自治体はラベル全部はがして洗浄して潰してだせ教が蔓延してる
Re: (スコア:0)
ノ ウチも~
さすがに潰して出せまでは言われていないが‥‥
Re: (スコア:0)
ペットボトルのリサイクル工場で比重分離の設備がないところはまずないのでその心配はご無用。
https://www.aihoku-r.co.jp/petbottle/ [aihoku-r.co.jp]
Re: (スコア:0)
キャップ外しても、キャップの根元のリングが残ったままなので、その観点ではキャップの分別は無意味。
元々混在してる前提で、比重で分離するようになってる。
コンビニのペットボトルゴミ箱、ボトルとキャップが別になってるのあるけど、キャップ入れに入れるとそのままボトルの所に落ちるのがあるよ…。
問い合わせ減らす知恵だなと感心した。