アカウント名:
パスワード:
「検討の方向性(案)について(携帯端末の対応周波数等について) [soumu.go.jp]」(PDF)
他社周波数については、端末メーカーに対して制限を行うことはなく、全て端末メーカーが判断している(PDF20枚目、ノンブルは19)
たいへんウソくさい。ユーザーによる対応バンドの拡充が可能な端末で、その機能を後から封印したのも端末メーカーが勝手にやった?
普通に考えたらだけど、キャリアの買い取り量が決まっているわけだから、文句言われない範囲で対応機能を減らせば減らすほどメンテナンスコストも不具合が影響する可能性も減らせるのでは?
メーカーがキャリア向けでバンド潰さない理由がむしろ少ない気がする。
どうせ導入キャリアで使えないバンドなら、放置してもコストは一緒じゃないの?実際、iPhoneは全バンド対応だし
一緒じゃないです。
なぜ?
キャリアが使わなくても、ユーザーの設定によりその周波数と変調方式で電波が発射できるのであれば技適の取得において追加コストが発生するからではなかろうか。
キャリア版の別型番をわざわざ設けるからそうなるのであって、SIMフリーをそのまま売ればよいのでは。
SIMフリーをそのまま売れるところはもう売ってるよねiPhoneとかキャリア版の別型番をわざわざ設けているというのはどこから出てきた話なの?
坊やだからさ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
バンド縛りはすべて端末メーカーがやっている、とキャリアが言っている (スコア:1)
「検討の方向性(案)について(携帯端末の対応周波数等について) [soumu.go.jp]」(PDF)
他社周波数については、端末メーカーに対して制限を行うことはなく、全て端末メーカーが判断している(PDF20枚目、ノンブルは19)
たいへんウソくさい。ユーザーによる対応バンドの拡充が可能な端末で、その機能を後から封印したのも端末メーカーが勝手にやった?
Re: (スコア:0)
普通に考えたらだけど、キャリアの買い取り量が決まっているわけだから、
文句言われない範囲で対応機能を減らせば減らすほどメンテナンスコストも不具合が影響する可能性も減らせるのでは?
メーカーがキャリア向けでバンド潰さない理由がむしろ少ない気がする。
Re: (スコア:0)
どうせ導入キャリアで使えないバンドなら、放置してもコストは一緒じゃないの?
実際、iPhoneは全バンド対応だし
Re: (スコア:0)
一緒じゃないです。
Re:バンド縛りはすべて端末メーカーがやっている、とキャリアが言っている (スコア:0)
なぜ?
Re:バンド縛りはすべて端末メーカーがやっている、とキャリアが言っている (スコア:1)
キャリアが使わなくても、ユーザーの設定によりその周波数と変調方式で電波が発射できるのであれば技適の取得において追加コストが発生するからではなかろうか。
屍体メモ [windy.cx]
Re: (スコア:0)
キャリア版の別型番をわざわざ設けるからそうなるのであって、SIMフリーをそのまま売ればよいのでは。
Re: (スコア:0)
SIMフリーをそのまま売れるところはもう売ってるよねiPhoneとか
キャリア版の別型番をわざわざ設けているというのはどこから出てきた話なの?
Re: (スコア:0)
坊やだからさ