アカウント名:
パスワード:
値上げしてもいいから、こっそり内容量を減らしたのを元に戻してほしい。肉まんとかシュークリームとか、一つだと小さすぎて満足感が無いんだよね…。
#ダイエットしろ、というご指摘は丁重にお断りします。
今までデフレだったと言われてたけど、実はしっかりインフレだったよね。
コロナ明けで抑圧されていた需要もあるから、そう簡単に消費減退でデフレーションにもなりにくそう。オイルショック以来の物価高になって、来年は消費者向けの商品でも水準が全体的に1割は超えそう
一般消費者向けではないもので5割以上値上がってるものもあるからね
物価上昇したら肝心の消費自体が減退するよ。「物価」だけ見たらインフレでも消費支出総額は下がって経済が縮小する。既に2022年3月が前年同月比-2.3%だし、これからもっと下がると思われる。
あとリベンジ消費は限定的にしか来ないって見通し。特に「必ずしも必要ではなかった」って消費者が気付いてしまった旅行や外食、エンタメは需要が回復することはありえないと考えて事業縮小してる。それに加えての物価高なのでどうなることやら。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
シュリンクフレーション (スコア:2)
値上げしてもいいから、こっそり内容量を減らしたのを元に戻してほしい。
肉まんとかシュークリームとか、一つだと小さすぎて満足感が無いんだよね…。
#ダイエットしろ、というご指摘は丁重にお断りします。
Re: (スコア:0)
今までデフレだったと言われてたけど、実はしっかりインフレだったよね。
Re:シュリンクフレーション (スコア:0)
コロナ明けで抑圧されていた需要もあるから、そう簡単に消費減退でデフレーションにもなりにくそう。
オイルショック以来の物価高になって、来年は消費者向けの商品でも水準が全体的に1割は超えそう
一般消費者向けではないもので5割以上値上がってるものもあるからね
Re: (スコア:0)
物価上昇したら肝心の消費自体が減退するよ。
「物価」だけ見たらインフレでも消費支出総額は下がって経済が縮小する。
既に2022年3月が前年同月比-2.3%だし、これからもっと下がると思われる。
あとリベンジ消費は限定的にしか来ないって見通し。
特に「必ずしも必要ではなかった」って消費者が気付いてしまった旅行や外食、
エンタメは需要が回復することはありえないと考えて事業縮小してる。
それに加えての物価高なのでどうなることやら。