アカウント名:
パスワード:
弊社にも何年か前爆破予告と殺害予告が届いてその日は昼で帰されて半休になったけどこういう事件の犯人って結局どのくらい捕まってるんだろうか
大半は捕まってないかもしれませんねむかーし某所で警備の仕事してたときは週に5回以上は爆破予告が来てましたけど、そんなのいちいちメディアに公表しませんし、犯人が逮捕されたという話も聞いたことがありません
かつて、知人の勤める会社にも爆破予告がありました。普段誰も使っていない勝手口に封筒が貼りつけてあったそうですが、発見されたのは予告された日付より後だったそうです。
警察に届けるか笑い話にするかで、しばらく悩んだとか悩まなかったとか。
弊社で工場を拡張するときに不発弾が見つかって、事業所全体休日(立入禁止)になった事例はあった。これがホントの爆破予告よ。もっとも爆破はせず、自衛隊の人が処理してくれたのだけどね。
侮辱罪とかより、こういうのを重罪化しても良いと思うんだよね。
たとえば殺人予告。
殺人を予告し、殺す気満々で凶器も買ったけど、当日、現場に行く途中で、転んで大怪我して搬送されたため実行できず、みたいなのは殺人未遂じゃん?法定刑は死刑または無期もしくは5年以上の懲役だよ。まあ未遂だから現実的には死刑はなかろうけど。
でも、殺人予告だけイタズラで投げたヤツは、現行法じゃ脅迫とか偽計業務妨害罪にしかならんわけよ。脅迫罪として2年以下の懲役または30万円以下の罰金、とかね。
でもさ、この違いって捕まってからわかる結果論で、予告された人の被害(精神的な恐怖など)も、社会に与える影響(警察官の動員による警備コストなど)も、捕まるまでは変わらんのだよね。
だったら犯罪予告は、それが本気かどうかに関わらず、予告した時点で未遂犯と同じ量刑で良いんじゃねーの?と思うんだ。
予告された人の被害(精神的な恐怖など)と社会に与える影響(警察官の動員による警備コストなど)に対する刑罰が2年以下の懲役または30万円以下の罰金なんでしょ?予告された人の被害(精神的な恐怖など)と社会に与える影響(警察官の動員による警備コストなど)は法定刑は死刑または無期もしくは5年以上の懲役に相当するって主張?
殺人未遂罪となる場合は、殺意の有無が重要な分かれ目で、警察の取り調べもそこを重点的に見ていきます。単に売り言葉に買い言葉で、「死んでしまえ」とか「殺すぞ、コラ」とか言っただけで殺人未遂に問えるなら、結構、世の中大変なことになるわけでそうはならないわけです。
警察官が「往生せいや〜」 [pixiv.net]とかいうのも、殺人未遂になってしまいますしね。まぁ、あの人は撃つ気満々、当てる気満々なんですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ちゃんと犯人は捕まっているのだろうか (スコア:0)
弊社にも何年か前爆破予告と殺害予告が届いてその日は昼で帰されて半休になったけど
こういう事件の犯人って結局どのくらい捕まってるんだろうか
Re: (スコア:0)
大半は捕まってないかもしれませんね
むかーし某所で警備の仕事してたときは週に5回以上は爆破予告が来てましたけど、
そんなのいちいちメディアに公表しませんし、
犯人が逮捕されたという話も聞いたことがありません
Re: (スコア:0)
かつて、知人の勤める会社にも爆破予告がありました。
普段誰も使っていない勝手口に封筒が貼りつけてあったそうですが、発見されたのは予告された日付より後だったそうです。
警察に届けるか笑い話にするかで、しばらく悩んだとか悩まなかったとか。
Re: (スコア:0)
弊社で工場を拡張するときに不発弾が見つかって、事業所全体休日(立入禁止)になった事例はあった。これがホントの爆破予告よ。
もっとも爆破はせず、自衛隊の人が処理してくれたのだけどね。
Re: (スコア:0)
侮辱罪とかより、こういうのを重罪化しても良いと思うんだよね。
たとえば殺人予告。
殺人を予告し、殺す気満々で凶器も買ったけど、当日、現場に行く途中で、転んで大怪我して搬送されたため実行できず、みたいなのは殺人未遂じゃん?
法定刑は死刑または無期もしくは5年以上の懲役だよ。まあ未遂だから現実的には死刑はなかろうけど。
でも、殺人予告だけイタズラで投げたヤツは、現行法じゃ脅迫とか偽計業務妨害罪にしかならんわけよ。
脅迫罪として2年以下の懲役または30万円以下の罰金、とかね。
でもさ、この違いって捕まってからわかる結果論で、予告された人の被害(精神的な恐怖など)も、社会に与える影響(警察官の動員による警備コストなど)も、捕まるまでは変わらんのだよね。
だったら犯罪予告は、それが本気かどうかに関わらず、予告した時点で未遂犯と同じ量刑で良いんじゃねーの?と思うんだ。
Re: (スコア:0)
予告された人の被害(精神的な恐怖など)と社会に与える影響(警察官の動員による警備コストなど)に対する刑罰が2年以下の懲役または30万円以下の罰金なんでしょ?
予告された人の被害(精神的な恐怖など)と社会に与える影響(警察官の動員による警備コストなど)は法定刑は死刑または無期もしくは5年以上の懲役に相当するって主張?
Re: (スコア:0)
殺人未遂罪となる場合は、殺意の有無が重要な分かれ目で、警察の取り調べもそこを重点的に見ていきます。
単に売り言葉に買い言葉で、「死んでしまえ」とか「殺すぞ、コラ」とか言っただけで殺人未遂に問えるなら、
結構、世の中大変なことになるわけでそうはならないわけです。
警察官が「往生せいや〜」 [pixiv.net]とかいうのも、殺人未遂になってしまいますしね。
まぁ、あの人は撃つ気満々、当てる気満々なんですが。