アカウント名:
パスワード:
「これからは中国の時代!」って投資やら進出を推しまくってたけど、あれを信じた経営者は頭抱えてそうだな。
投資や進出はどうかと思うけど、これからは中国の時代ってのは間違ってないと思う。それが良いことなのか悪いことなのかは別問題だが。
それを踏まえて、あと20年以内にはアメリカを超える経済大国・軍事大国となる中国に対して、敵対的に対抗していくのか、それとも友好関係を高めていくのか、そこそこうまいラインで着かず離れずの付き合いにしていくのか、それを日本は考えなくてはならない。
中国に対抗できる産業って日本には何が残ってる?
アメリカの全面的な支えが無いと日本は中国に対抗できるもんじゃないが、今の円安の状況を見ると日本ってアメリカから冷遇されていると思う。つまり、梯子外されそう。
> アメリカの全面的な支えが無いと日本は中国に対抗できるもんじゃないが、今の円安の状況を見ると日本ってアメリカから冷遇されていると思う。
逆。普通、自国通貨安はメリットが大きい。円安ドル高だとアメリカにダメージ。それを許容しているのは、アメリカが日本を優遇している証拠です。
> 逆。普通、自国通貨安はメリットが大きい。円安ドル高だとアメリカにダメージ。
それは、日本国内で生産している輸出品が多数ある場合の話。日本からアメリカに輸出しているものは、自動車を筆頭に機械工業品ばかりだけど、そういう製品って原材料は輸入してるので生産コストが上がってる。生産コストが上がってるから輸出価格が円安で安くなっても相殺される。
> それを許容しているのは、アメリカが日本を優遇している証拠です。
アメリカは好景気で物価が上がってて、それを抑えるのに必死なだけ。日本なんか眼中にない。もう日本を貿易赤字国として脅威とは見てないだけなんだよ。
原材料が上がってるのが輸出時に相殺されるのは当然だろう。そこは関係なくて、単純に、日本国内で価値を作り出すためのコストが外国より安くなるから競争力が上がる。
輸入に頼ってる国で過度な通貨安は「自国窮乏化政策」って言われるんだぜ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
一時期はNHKとか日経が (スコア:0)
「これからは中国の時代!」って投資やら進出を推しまくってたけど、あれを信じた経営者は頭抱えてそうだな。
Re: (スコア:0)
投資や進出はどうかと思うけど、これからは中国の時代ってのは間違ってないと思う。
それが良いことなのか悪いことなのかは別問題だが。
それを踏まえて、あと20年以内にはアメリカを超える経済大国・軍事大国となる中国に対して、敵対的に対抗していくのか、それとも友好関係を高めていくのか、そこそこうまいラインで着かず離れずの付き合いにしていくのか、それを日本は考えなくてはならない。
中国に対抗できる産業って日本には何が残ってる?
アメリカの全面的な支えが無いと日本は中国に対抗できるもんじゃないが、今の円安の状況を見ると日本ってアメリカから冷遇されていると思う。
つまり、梯子外されそう。
Re:一時期はNHKとか日経が (スコア:0)
> アメリカの全面的な支えが無いと日本は中国に対抗できるもんじゃないが、今の円安の状況を見ると日本ってアメリカから冷遇されていると思う。
逆。普通、自国通貨安はメリットが大きい。円安ドル高だとアメリカにダメージ。
それを許容しているのは、アメリカが日本を優遇している証拠です。
Re: (スコア:0)
> 逆。普通、自国通貨安はメリットが大きい。円安ドル高だとアメリカにダメージ。
それは、日本国内で生産している輸出品が多数ある場合の話。
日本からアメリカに輸出しているものは、自動車を筆頭に機械工業品ばかりだけど、そういう製品って原材料は輸入してるので生産コストが上がってる。
生産コストが上がってるから輸出価格が円安で安くなっても相殺される。
> それを許容しているのは、アメリカが日本を優遇している証拠です。
アメリカは好景気で物価が上がってて、それを抑えるのに必死なだけ。
日本なんか眼中にない。
もう日本を貿易赤字国として脅威とは見てないだけなんだよ。
Re: (スコア:0)
原材料が上がってるのが輸出時に相殺されるのは当然だろう。
そこは関係なくて、単純に、日本国内で価値を作り出すためのコストが外国より安くなるから競争力が上がる。
Re: (スコア:0)
輸入に頼ってる国で過度な通貨安は「自国窮乏化政策」って言われるんだぜ