アカウント名:
パスワード:
どこの会社もそんなもんじゃないの?>エンジニアなのに予定のほとんどが会議で埋まっているお客様との会議や外注先との会議、品証部門との会議とかで毎日5時間から9時間ぐらい会議してる。
企業が大きくなるほど、抱えるプロジェクトが多くなるほど、会議の時間が長くなる、コミュニケーションコストが増大する。Google、Metaでもやっぱ同じなのかね。
どこでも昇給の条件といえば成功を収めることですが、評価基準は"インフレ"するし、昇給がほしいのはみんな同じだし、すると成功の元になる事象と社内評価が乖離し始めて、横並びで成果を得て裏切りを防ぐため多人数を絡め、不公平や不安を生じないよう成果は最小限に留め、かつその制限下で許される限り昇給を得る目的に沿って最大限の評価を得る、つまり雁首揃えて虚無から受賞歴を生み出す評価ハックが始まるじゃないですか。
で、会社が小さかった頃はみんな協力したのに今は会議で足を引っ張るばかり、みんな頑張っているのに成果も売上も不思議と伸びない、これは社内に心理的安全性がどうこう、昼間からビールを飲んで音ゲーができる職場にしようとか、温泉旅行に飲み会やバーベキューで社内の結束を、みたいな話が出てきて、まあうまく行かないんですよね。
ちなみに、"成功"という表現は元々は官位を得るため半ば公然と支払う賄賂を指したとか。だから成功は"収める"んですね。
そして、生産性対策運動が開始されて部員全員による定期打ち合わせが2週間に一回おこなわれる。で、初回の打ち合わせで部内の変人枠の部員が「この打ち合わせをやめるっていうのはどうですか」って提案する。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
どこもそんなものでは (スコア:1)
どこの会社もそんなもんじゃないの?>エンジニアなのに予定のほとんどが会議で埋まっている
お客様との会議や外注先との会議、品証部門との会議とかで毎日5時間から9時間ぐらい会議してる。
Re:どこもそんなものでは (スコア:1)
企業が大きくなるほど、抱えるプロジェクトが多くなるほど、会議の時間が長くなる、コミュニケーションコストが増大する。
Google、Metaでもやっぱ同じなのかね。
Re:どこもそんなものでは (スコア:2)
どこでも昇給の条件といえば成功を収めることですが、評価基準は"インフレ"するし、昇給がほしいのはみんな同じだし、すると成功の元になる事象と社内評価が乖離し始めて、横並びで成果を得て裏切りを防ぐため多人数を絡め、不公平や不安を生じないよう成果は最小限に留め、かつその制限下で許される限り昇給を得る目的に沿って最大限の評価を得る、つまり雁首揃えて虚無から受賞歴を生み出す評価ハックが始まるじゃないですか。
で、会社が小さかった頃はみんな協力したのに今は会議で足を引っ張るばかり、みんな頑張っているのに成果も売上も不思議と伸びない、これは社内に心理的安全性がどうこう、昼間からビールを飲んで音ゲーができる職場にしようとか、温泉旅行に飲み会やバーベキューで社内の結束を、みたいな話が出てきて、まあうまく行かないんですよね。
ちなみに、"成功"という表現は元々は官位を得るため半ば公然と支払う賄賂を指したとか。だから成功は"収める"んですね。
Re: (スコア:0)
そして、生産性対策運動が開始されて部員全員による定期打ち合わせが2週間に一回おこなわれる。
で、初回の打ち合わせで部内の変人枠の部員が「この打ち合わせをやめるっていうのはどうですか」って提案する。