アカウント名:
パスワード:
なろう原作の駄作ものとかもうお腹いっぱいまた分割で作られることが増えて、二期までに熱が冷めたり前作を見ていないから見ずに切ることも
それ一昔前は「ラノベ原作の駄作ものとかもうお腹いっぱい」って言ってた んでアニメ化予算が1クール分しかなくて中途半端なところで終わるの でも一区切り付ける必要があるので原作改変したオリジナル展開で〆て炎上 みたいなのがパターン化してたな
なろう系は物語のパターン同じの多すぎてなぁラノベ原作時代とは比べものにならない低レベルだぞ
ひとり当てるとマネしたやつがわんさか湧いて出てくるからねなろうでやってる頃は編集の目に止まるためにいろんなネタを拾ってきては自分流に料理して並べてるのが多い感じネタ元からクレームってこの前もあったように記憶している
フルダイブゲーム・・・おれもおれも異世界転生・・・おれもおれも恋愛もの・・・無理っす
こんな感じか?
最近は女性書き手も増えたのか「悪役令嬢」って名前で少女漫画式恋愛もの大爆発中ですよ。ランキング見たら、どこもかしこも「悪役令嬢」で埋まってますし。
ちょっと前に流行った「ざまぁ」からの「もう遅い系」とか見事に駆逐されてますな。
> 恋愛もの・・・無理っす元々は女性向けがほとんどでしたけど、最近は男性向け恋愛物もかなり増えてきていますねただ「もう遅い」「Youtuber/Vtuber(中の人、関係者)」「陰キャだけど実は○○」が多い印象
# 女性向けは圧倒的に悪役令嬢系
書き手が高齢化してきたのか「おっさん」系がちらほら出てきてますなネタ的に昭和世代っぽいようなのも
それどころか、シチュエーションだけでストーリーが存在しないものまで。
基本的に背景描写が足りなさすぎて、ストーリーラインをそのまま台詞だけ補強して出している感があるだからマンガ化も大量にされているけど、具体化は漫画家さんの力量頼りでボロボロなのが8、9割あれをアニメ化するとなると、脚本・演出・絵コンテあたりがかなり補強しないとまともな世界観にならなそうなのがね
それでもなろう系は中華ゲーム原作系よりマシだと思うが。
ネタのマイニングをし過ぎて、どれも新味がない。マンネリのネタでもやりようがあるのは事実だが、特別に面白いものでもない。たまにこれなんかいいいなあと思ったら、雨後の筍のように類似品が出てきて、どうでもよくなってしまう。底辺が広がりすぎて低俗化してヒット作が望めない状況だ。
推理小説/恋愛小説/SF小説の批判文かと思った。そのジャンルでも安く批判できる定型文ですね。
コモディティ化したってことですかね
おれTUEEEE好きだから割と楽しんでるけどな。むしろ萌え豚御用達みたいなのが要らない。
萌え豚御用達は百合厨の被害にあって潰されてるから最近はないよ
80年代のロボットものとか、00年代の美少女ゲーム原作ものとか、別に今に/そして業種に限った話じゃないような。タピオカと同じだよ…。流行る傾向があると、どこもかしこも右に倣うのは商人の業(ごう)。
そういや1日でロボットものが5本あるときがあったなあ
時間が経ってから続編や映画公開をやるときは、その前に今までの再放送をやることが多い感じがする
そりゃ普通のマーケティングだわな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
質の問題もある (スコア:1)
なろう原作の駄作ものとかもうお腹いっぱい
また分割で作られることが増えて、二期までに熱が冷めたり前作を見ていないから見ずに切ることも
Re: 質の問題もある (スコア:1)
それ一昔前は「ラノベ原作の駄作ものとかもうお腹いっぱい」って言ってた
んでアニメ化予算が1クール分しかなくて中途半端なところで終わるの
でも一区切り付ける必要があるので原作改変したオリジナル展開で〆て炎上
みたいなのがパターン化してたな
Re: (スコア:0)
なろう系は物語のパターン同じの多すぎてなぁ
ラノベ原作時代とは比べものにならない低レベルだぞ
Re: (スコア:0)
ひとり当てるとマネしたやつがわんさか湧いて出てくるからね
なろうでやってる頃は編集の目に止まるためにいろんなネタを拾ってきては自分流に料理して並べてるのが多い感じ
ネタ元からクレームってこの前もあったように記憶している
Re: (スコア:0)
フルダイブゲーム・・・おれもおれも
異世界転生・・・おれもおれも
恋愛もの・・・無理っす
こんな感じか?
Re: (スコア:0)
最近は女性書き手も増えたのか「悪役令嬢」って名前で少女漫画式恋愛もの大爆発中ですよ。
ランキング見たら、どこもかしこも「悪役令嬢」で埋まってますし。
ちょっと前に流行った「ざまぁ」からの「もう遅い系」とか見事に駆逐されてますな。
Re: (スコア:0)
> 恋愛もの・・・無理っす
元々は女性向けがほとんどでしたけど、最近は男性向け恋愛物もかなり増えてきていますね
ただ「もう遅い」「Youtuber/Vtuber(中の人、関係者)」「陰キャだけど実は○○」が多い印象
# 女性向けは圧倒的に悪役令嬢系
Re: (スコア:0)
書き手が高齢化してきたのか「おっさん」系がちらほら出てきてますな
ネタ的に昭和世代っぽいようなのも
Re: (スコア:0)
それどころか、シチュエーションだけでストーリーが存在しないものまで。
Re: (スコア:0)
基本的に背景描写が足りなさすぎて、ストーリーラインをそのまま台詞だけ補強して出している感がある
だからマンガ化も大量にされているけど、具体化は漫画家さんの力量頼りでボロボロなのが8、9割
あれをアニメ化するとなると、脚本・演出・絵コンテあたりがかなり補強しないとまともな世界観にならなそうなのがね
Re: (スコア:0)
それでもなろう系は中華ゲーム原作系よりマシだと思うが。
Re:質の問題もある (スコア:1)
ネタのマイニングをし過ぎて、どれも新味がない。
マンネリのネタでもやりようがあるのは事実だが、特別に面白いものでもない。
たまにこれなんかいいいなあと思ったら、雨後の筍のように類似品が出てきて、どうでもよくなってしまう。
底辺が広がりすぎて低俗化してヒット作が望めない状況だ。
Re: (スコア:0)
推理小説/恋愛小説/SF小説の批判文かと思った。
そのジャンルでも安く批判できる定型文ですね。
Re: (スコア:0)
コモディティ化したってことですかね
Re: (スコア:0)
おれTUEEEE好きだから割と楽しんでるけどな。
むしろ萌え豚御用達みたいなのが要らない。
Re: (スコア:0)
萌え豚御用達は百合厨の被害にあって潰されてるから最近はないよ
Re: (スコア:0)
80年代のロボットものとか、00年代の美少女ゲーム原作ものとか、別に今に/そして業種に限った話じゃないような。
タピオカと同じだよ…。流行る傾向があると、どこもかしこも右に倣うのは商人の業(ごう)。
Re: (スコア:0)
そういや1日でロボットものが5本あるときがあったなあ
Re: (スコア:0)
時間が経ってから続編や映画公開をやるときは、その前に今までの再放送をやることが多い感じがする
Re: (スコア:0)
そりゃ普通のマーケティングだわな。