アカウント名:
パスワード:
事故起こしても気にしないから原発はよ稼働せい!って
ロシアのせいでもあるが、事故を起こしたせいで電気料金が高くなっていることを国民はもう忘れてしまっているらしい。
福島の事故の処理費用なんて、日本の化石燃料の購入費1年分にも満たない金額なんですが。。。
事故処理費用と化石燃料の購入費を比較してどうする。確かに安倍さんの国葬費用は日本で1年間に亡くなった全国民の火葬費用の総額より安いね。でそれがどうしたの? 停止からの速やかな再稼働ができないせいで増えた化石燃料の購入費の増加分は、事故の副次的な影響として考えても良いだろう。福島の事故の規模が小さければ、古すぎる原発の廃炉と安全対策レベルが低い原発の点検だけで済んだ。 わかりやすく言うと、「想定外」と表現せざるを得ないような事故を発生させてしまったからこそ、想定を再確認する必要が生まれてしまったんだよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
もっとわかりやすく言えばいいのに (スコア:0)
事故起こしても気にしないから原発はよ稼働せい!って
Re: (スコア:1)
ロシアのせいでもあるが、事故を起こしたせいで電気料金が高くなっていることを国民はもう忘れてしまっているらしい。
Re: (スコア:0)
福島の事故の処理費用なんて、日本の化石燃料の購入費1年分にも満たない金額なんですが。。。
Re: Re:もっとわかりやすく言えばいいのに (スコア:0, オフトピック)
事故処理費用と化石燃料の購入費を比較してどうする。確かに安倍さんの国葬費用は日本で1年間に亡くなった全国民の火葬費用の総額より安いね。でそれがどうしたの?
停止からの速やかな再稼働ができないせいで増えた化石燃料の購入費の増加分は、事故の副次的な影響として考えても良いだろう。福島の事故の規模が小さければ、古すぎる原発の廃炉と安全対策レベルが低い原発の点検だけで済んだ。
わかりやすく言うと、「想定外」と表現せざるを得ないような事故を発生させてしまったからこそ、想定を再確認する必要が生まれてしまったんだよ。