アカウント名:
パスワード:
犯人側は盗んだ個人情報を世間にさらすと脅してるのに、暗号化されたデータを自力で戻しただけでそれで良しとするつもりか。
盗まれた情報はもうどうにもならないでしょ金を払ったら盗んだ情報を悪用しないと考えてるのはピュアすぎでは。
ほならね、金払ったのに悪用されたケースのひとつでも挙げてみてくださいよってことなんすわ
探してみたが見つからんな。代わりにこんなのあったわ。
>身代金を支払った企業のうち、80%はその後も1回以上のランサム攻撃を受けた。>そのうち48%は2回目も同じ攻撃者からの被害だったという。>また68%は2回目の攻撃が1回目から1カ月以内に発生し、より高額の身代金を要求された。>1回目に身代金を支払った企業のうち、44%が2回目、9%が3回目も支払うことになった。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC105OG0Q2A610C2000000/ [nikkei.com]
>ランサムウェアの被害を受けた被害者の57
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
解決にならんやろ (スコア:2, すばらしい洞察)
犯人側は盗んだ個人情報を世間にさらすと脅してるのに、暗号化されたデータを自力で戻しただけでそれで良しとするつもりか。
Re:解決にならんやろ (スコア:0)
盗まれた情報はもうどうにもならないでしょ
金を払ったら盗んだ情報を悪用しないと考えてるのはピュアすぎでは。
Re: (スコア:0)
ほならね、金払ったのに悪用されたケースのひとつでも挙げてみてくださいよってことなんすわ
Re: (スコア:0)
探してみたが見つからんな。
代わりにこんなのあったわ。
>身代金を支払った企業のうち、80%はその後も1回以上のランサム攻撃を受けた。
>そのうち48%は2回目も同じ攻撃者からの被害だったという。
>また68%は2回目の攻撃が1回目から1カ月以内に発生し、より高額の身代金を要求された。
>1回目に身代金を支払った企業のうち、44%が2回目、9%が3回目も支払うことになった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC105OG0Q2A610C2000000/ [nikkei.com]
>ランサムウェアの被害を受けた被害者の57