アカウント名:
パスワード:
犯人側は盗んだ個人情報を世間にさらすと脅してるのに、暗号化されたデータを自力で戻しただけでそれで良しとするつもりか。
バックアップが戻せなくて死亡するシステムがニュースになって笑いを誘う中、戻せるような運用してただけでも大したもんだ。
正直、紙の成績表を見てデータを打ち込み直しているんじゃないかと、ちょっと思ってる……。
それ、たぶん正解。学校なら絶対に紙ファイルで保存している。12校で2000人なら1校167人。各校10人の先生が一人当たり17人ほどのデータを打ち込み直せばいい。数日あれば復元可能ではないかな。
# 「一太郎ファイル、手元のフロッピーにも保存してあるから大丈夫です」という可能性も捨てきれないけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
解決にならんやろ (スコア:2, すばらしい洞察)
犯人側は盗んだ個人情報を世間にさらすと脅してるのに、暗号化されたデータを自力で戻しただけでそれで良しとするつもりか。
Re: (スコア:0)
バックアップが戻せなくて死亡するシステムがニュースになって笑いを誘う中、戻せるような運用してただけでも大したもんだ。
Re: (スコア:0)
正直、紙の成績表を見てデータを打ち込み直しているんじゃないかと、ちょっと思ってる……。
Re:解決にならんやろ (スコア:0)
それ、たぶん正解。学校なら絶対に紙ファイルで保存している。
12校で2000人なら1校167人。各校10人の先生が一人当たり17人ほどのデータを打ち込み直せばいい。
数日あれば復元可能ではないかな。
# 「一太郎ファイル、手元のフロッピーにも保存してあるから大丈夫です」という可能性も捨てきれないけど