アカウント名:
パスワード:
まずは過去と現状で得ている金の分配を真面目にやってまともに分配できる組織だと皆から評価されるレベルになってから「クリエーターへの対価の還元が果たされない状態を改善する」とか口に出してほしいもんだ。 今まで何十年もやってて出来てねぇんだからコレ新設しても出来ねぇだろ。 名目が正当じゃないとかそれ以前の問題。
真面目な分配というのはふたつの意味があると思っていて、・徴収と分配に要する経費を必要最低限に抑え、それ以外は権利者にすべて分配すること。・各権利者への分配比率が実際に私的録画されるコンテンツの比率とできるだけ一致させること。他にありますかね?で、これらが現状では真面目にできていないとおっしゃりたいのでしょうけど、実際のところ本当に不真面目なんですかね?(その根拠は?)
ファンキーみたいに不正な申告した上で文句言ってくる権利者もいるんだから、そんなの実現不可能じゃん。
不可能ではないよ むしろ「・分配される権利者から文句が出ないこと」が唯一の条件だからこそできる解決法もある つまり文句を言う可能性のある奴が一人もいなくなれば良いわけで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
まずは (スコア:0)
まずは過去と現状で得ている金の分配を真面目にやってまともに分配できる組織だと皆から評価されるレベルになってから「クリエーターへの対価の還元が果たされない状態を改善する」とか口に出してほしいもんだ。 今まで何十年もやってて出来てねぇんだからコレ新設しても出来ねぇだろ。 名目が正当じゃないとかそれ以前の問題。
Re: (スコア:0)
真面目な分配というのはふたつの意味があると思っていて、
・徴収と分配に要する経費を必要最低限に抑え、それ以外は権利者にすべて分配すること。
・各権利者への分配比率が実際に私的録画されるコンテンツの比率とできるだけ一致させること。
他にありますかね?
で、これらが現状では真面目にできていないとおっしゃりたいのでしょうけど、実際のところ本当に不真面目なんですかね?(その根拠は?)
Re:まずは (スコア:0)
真面目な分配の条件は
・分配される権利者から文句が出ないこと
これ一点です。
権利団体に要求されているのはケーキ切り分け問題を解決することだけです。
公平に切るでも、ケーキそのものを大きくするでも、解決方法は任意です。
Re: (スコア:0)
ファンキーみたいに不正な申告した上で文句言ってくる権利者もいるんだから、そんなの実現不可能じゃん。
Re: (スコア:0)
不可能ではないよ
むしろ「・分配される権利者から文句が出ないこと」が唯一の条件だからこそできる解決法もある
つまり文句を言う可能性のある奴が一人もいなくなれば良いわけで