アカウント名:
パスワード:
タレコミにある弁護士の紹介している裁判所の判断は、超訳すると「タダで現金を配るような行為は常識的にありえないから、犯罪に加担することを想像できて当然」という論理なんだけど…
いわゆる「現金プレゼント企画」が、前澤某により世間に広まって、結構一般化してしまっている。以下、「FacebookやTwitterの「お金あげます」おじさんは、本当にお金をくれるのか [diamond.jp]」より引用。
前澤氏以外にも、お金を配る人がいる。例えばTwitterの検索欄で「お金配り」で検索してみるといい。金額はさまざまだが「100万円」、「総額10万円」などを配っている(と少なくとも称している)という人たちがヒットする。もっと小さな額で「1000円分 Amazonギフト」や「ハーゲンダッツ無料券」などまで含めると相当数が見つかるだろう。
贈る側の動機はさまざまだ。フォロワーを増やしたい、世の中を平和にしたい、自分と同じギャンブル中毒者を増やしたい、影響力のある人間になりたい、多くの人とつながり助け合えるきっかけになれば、お店の販促活動……それぞれに、それなりに「なるほど」という思惑がある(少なくとも表側の顔としては)。
こうなってくると、裁判所の言う「違法性が想像できて当然」という図式が崩れてしまい、刑事犯で必須の「故意」を立証することが結構たいへんになってくると思う。
順序がおかしい。受け子をやって逮捕された時点で有罪はほぼ確定。そこで詐欺の受け子だとは知らなかった、何かのキャンペーン企画だと思っていた、と無罪を主張する。その主張が認められるかどうかという話であって、警察や検察が積極的に故意を立証する必要なんてないでしょう。
言っていること無茶苦茶だよ。逮捕された時点ではあくまで容疑者。取り調べで「私がやりました」と自白で、故意を立証するんですよ。だから、自白強要の冤罪事件が定期的に起きる。この国では、自白で有罪が確定するんですよ。
んなわけない。
証拠が弱いと自白強要が起きやすいが(それはどの国も同じ)、このケースは銀行の振り込み記録という明白な証拠が残るからね。
本人が否認したまま有罪判決が出るなんて珍しくもない。
何かのキャンペーン企画だと思っていたという主張を否定できる、なるほどと裁判官が唸るようなストーリーをひねり出して故意の立証しないといけないのは検察やね。
被告の普段の人となり次第といったところか。まじめでおかしな奴らとの付き合いもなく、通信記録にも怪しい所が無いとかなら、まぁ不起訴だな。
日本の司法制度は欧米からの輸入なので若干日本語の概念とズレてる所がある
原理としては金を引き出したり分け前を受け取ったり、能動的な行為をした事自体が「故意」と認定しうるただまあこういう風に完全に騙されてたら実運用上どうなるかは法律家じゃないから知らんけど「お前が何か決断から、結果が生じた」というカトリック的な「故意」の定義であれば満たす
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
「故意」を立証できるか? (スコア:0)
タレコミにある弁護士の紹介している裁判所の判断は、超訳すると「タダで現金を配るような行為は常識的にありえないから、犯罪に加担することを想像できて当然」という論理なんだけど…
いわゆる「現金プレゼント企画」が、前澤某により世間に広まって、結構一般化してしまっている。以下、「FacebookやTwitterの「お金あげます」おじさんは、本当にお金をくれるのか [diamond.jp]」より引用。
前澤氏以外にも、お金を配る人がいる。例えばTwitterの検索欄で「お金配り」で検索してみるといい。金額はさまざまだが「100万円」、「総額10万円」などを配っている(と少なくとも称している)という人たちがヒットする。もっと小さな額で「1000円分 Amazonギフト」や「ハーゲンダッツ無料券」などまで含めると相当数が見つかるだろう。
贈る側の動機はさまざまだ。フォロワーを増やしたい、世の中を平和にしたい、自分と同じギャンブル中毒者を増やしたい、影響力のある人間になりたい、多くの人とつながり助け合えるきっかけになれば、お店の販促活動……それぞれに、それなりに「なるほど」という思惑がある(少なくとも表側の顔としては)。
こうなってくると、裁判所の言う「違法性が想像できて当然」という図式が崩れてしまい、刑事犯で必須の「故意」を立証することが結構たいへんになってくると思う。
Re: (スコア:0)
順序がおかしい。
受け子をやって逮捕された時点で有罪はほぼ確定。
そこで詐欺の受け子だとは知らなかった、何かのキャンペーン企画だと思っていた、と無罪を主張する。その主張が認められるかどうかという話であって、警察や検察が積極的に故意を立証する必要なんてないでしょう。
Re: (スコア:0)
言っていること無茶苦茶だよ。
逮捕された時点ではあくまで容疑者。
取り調べで「私がやりました」と自白で、故意を立証するんですよ。
だから、自白強要の冤罪事件が定期的に起きる。
この国では、自白で有罪が確定するんですよ。
Re: (スコア:0)
んなわけない。
証拠が弱いと自白強要が起きやすいが(それはどの国も同じ)、このケースは銀行の振り込み記録という明白な証拠が残るからね。
本人が否認したまま有罪判決が出るなんて珍しくもない。
Re: (スコア:0)
何かのキャンペーン企画だと思っていたという主張を否定できる、なるほどと裁判官が唸るようなストーリーをひねり出して故意の立証しないといけないのは検察やね。
被告の普段の人となり次第といったところか。
まじめでおかしな奴らとの付き合いもなく、通信記録にも怪しい所が無いとかなら、まぁ不起訴だな。
Re: (スコア:0)
日本の司法制度は欧米からの輸入なので若干日本語の概念とズレてる所がある
原理としては金を引き出したり分け前を受け取ったり、能動的な行為をした事自体が「故意」と認定しうる
ただまあこういう風に完全に騙されてたら実運用上どうなるかは法律家じゃないから知らんけど
「お前が何か決断から、結果が生じた」というカトリック的な「故意」の定義であれば満たす