アカウント名:
パスワード:
パッチ適用のたび毎度毎度OSごと再起動させなきゃならない間抜けな仕組みをさっさと解決してもらいたいもんです。
パッチ(アップデート)の公開数が多いかどうかなんてたいした問題ではありません。Windows Server 2003になってもなお頻繁に更新を押しつけ再起動を強要し続けていることに対して、Microsoftは何も思っていないのでしょうか?
たとえばLinuxではカーネル自身とglibcの更新のタイミングでしかシステムの再起動は必要なく、それ以外のすべての更新ではそれぞれの依存関係に応じてプロセス(サービス)だけを再起動すれば全く問題は発
「Windowsサーバーは何も無くたって週に一度は再起動」がお約束じゃなかったんですか?
NT4.0の頃の癖が抜けないのでAC。
この頃はそんな事は無い、筈、なんだけども、実はそれを実行させるが為に、定期的に要再起動のパッチを用意しているとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
とりあえずMicrosoftさんは (スコア:1, 興味深い)
パッチ適用のたび毎度毎度OSごと再起動させなきゃならない間抜けな仕組みをさっさと解決してもらいたいもんです。
パッチ(アップデート)の公開数が多いかどうかなんてたいした問題ではありません。Windows Server 2003になってもなお頻繁に更新を押しつけ再起動を強要し続けていることに対して、Microsoftは何も思っていないのでしょうか?
たとえばLinuxではカーネル自身とglibcの更新のタイミングでしかシステムの再起動は必要なく、それ以外のすべての更新ではそれぞれの依存関係に応じてプロセス(サービス)だけを再起動すれば全く問題は発
Re:とりあえずMicrosoftさんは (スコア:1, 参考になる)
Windowsの再起動が必要ないUpdateもあるよ。
#個人的にはクリティカルなPCほど試しにリブートするけどね。
Re:とりあえずMicrosoftさんは (スコア:0)
「緊急」じゃないやつはほとんどが再起動不要で、
「緊急」はほとんどが再起動必要だと思う。
(数えたわけではない。)
とりあえず、再起動が必要なUpdateが
「2ヵ月に1度」以下になってくれれば嬉しいなぁ。
え? (スコア:0)
「Windowsサーバーは何も無くたって週に一度は再起動」がお約束じゃなかったんですか?
NT4.0の頃の癖が抜けないのでAC。
Re:え? (スコア:0)
この頃はそんな事は無い、筈、なんだけども、実はそれを実行させるが為に、定期的に要再起動のパッチを用意しているとか。