アカウント名:
パスワード:
減税しろや。消費税廃止しろや福祉?削れ
そもそも論なら、税負担に不公平がある個人の所得税を廃止して、法人税と消費税を上げろ
法人税を上げたら現役世代の給料がダイレクトに減る。消費税を上げて社会保険を減らすのが現役世代にとっては一番いい。
社会保険って高いよね。給与の約15%ぐらいになるんだよね。会社と個人で折半だっけ?
標準報酬によって率が変わってきます、会社のみが負担するものもありますが、ざっくりいうと、会社負担が約15%、本人負担が約15%となります。
額面給与の約30%が社会保険料(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等)として徴収されますね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
そもそも論として (スコア:0)
減税しろや。消費税廃止しろや
福祉?削れ
クロヨン絶許 (スコア:0)
そもそも論なら、税負担に不公平がある個人の所得税を廃止して、法人税と消費税を上げろ
Re: (スコア:0)
法人税を上げたら現役世代の給料がダイレクトに減る。
消費税を上げて社会保険を減らすのが現役世代にとっては一番いい。
Re: (スコア:0)
社会保険って高いよね。給与の約15%ぐらいになるんだよね。会社と個人で折半だっけ?
Re:クロヨン絶許 (スコア:0)
標準報酬によって率が変わってきます、会社のみが負担するものもありますが、
ざっくりいうと、会社負担が約15%、本人負担が約15%となります。
額面給与の約30%が社会保険料(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険等)
として徴収されますね。