アカウント名:
パスワード:
自動運転とか難しい事をやる前に、速度制限とか一時停止とかの基本的なルールを徹底しないの?
前から不思議なんだけど、免許持ってないのでよくわからん。
標識を車が認知してドライバーの運転操作を制限するようになると却って支障が出ると思うな。今でも光の当たり方で30km制限を80km制限と誤認識することがあるから進行方向上の看板などを進入禁止や一時停止、赤信号と誤認識して身動き取れなくなる事だってあり得る。
・道路が、視覚に依らない方法で車に対して制限速度を通知する。・ナビのマップデータに制限速度情報を載せる(……もう載ってると思うけど)で、車自身が制限速度以上を出せないようにするとか、制限速度を超えたら古のトラックの速度表示のもっと派手な奴が点滅してまわりの車に知らせるとか、くらいが思いつけますかねぇ。車検制度がちゃんとある日本は、これと決めたら(実施猶予期間にプラスすることの)3年あればすべての車に適用できるんだけどねー、理屈の上では。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
どうして (スコア:0)
自動運転とか難しい事をやる前に、速度制限とか一時停止とかの基本的なルールを徹底しないの?
前から不思議なんだけど、免許持ってないのでよくわからん。
Re: (スコア:0)
標識を車が認知してドライバーの運転操作を制限するようになると却って支障が出ると思うな。
今でも光の当たり方で30km制限を80km制限と誤認識することがあるから
進行方向上の看板などを進入禁止や一時停止、赤信号と誤認識して身動き取れなくなる事だってあり得る。
Re:どうして (スコア:1)
・道路が、視覚に依らない方法で車に対して制限速度を通知する。
・ナビのマップデータに制限速度情報を載せる(……もう載ってると思うけど)
で、車自身が制限速度以上を出せないようにするとか、制限速度を超えたら古のトラックの速度表示のもっと派手な奴が点滅してまわりの車に知らせるとか、くらいが思いつけますかねぇ。
車検制度がちゃんとある日本は、これと決めたら(実施猶予期間にプラスすることの)3年あればすべての車に適用できるんだけどねー、理屈の上では。