アカウント名:
パスワード:
削除はしたけど垢BANはしてないのか。 炎上も板の賑わい? 清毒合わせてみるのも味なんだけどな # 他人事にかぎる
ヤフコメの不適切な書き込みでYahoo!IDがBANされて、Yahoo!の関連サービス丸ごと使えなくなるのはさすがに過剰制裁だと思う。
んなことない。コメントと電話番号を併記して公開したらオーバーキルだが。
何一つ不適切な内容がなくても削除したり警告出したりするからなそんなんで全サービスBANまでやるとクレームの嵐だろ
それあなたの感想ですよねっていう… その手の削除の90%くらいは利用規約に合致していて問題のある投稿。
規約自体が不快に感じるみたいにあなたの感想で削除できるようになってるがなその割には死ねだのバカだのやフェイクの類は完全スルーだったり
飲酒した帰りに自転車乗ってて飲酒運転で切符を切られたら運転免許は自転車以外、例えば大型とかも免停食らったりするわけです。それがトラック運送が生業だったとしてもどうにもならない。
大事だったらなおさら気を付ける。そういうもんじゃないんですかね。
そりゃ「自動車の運転」に対するペナルティだから自動車の運転に関わることはできなくなりますよ。掲示板の書き込みとは関係のない行為まで制限されるのと同列に語るもんじゃないです。
誤読してないか? 切符切られたときに運転していたのは運転免許不要の「自転車」 だけど、赤キップは(免許持っていれば)運転免許全体に響く 公道に出てくんな!というペナルティだなw # 自転車の乗車禁止ってできるのだろうか? 公道歩行も?w # 原理的には小学生/幼稚園生に赤キップもありえる!?
道交法の免停、免取の箇所で自転車での違反でも適用されそうなのってあるか?
小学生だと刑事未成年だから赤切符はないでしょうな
自転車で危険運転致死に問われた事例があったはず。
行政処分はどう考えるんだろう
例えば、運転殺人の場合、小学生は責任能力がなく刑罰は受けないが、欠格期間8年の行政処分は受けるのだろうか。
自転車の飲酒運転で「自動車の運転免許が停止」することも [sociac.jp]
道路交通法の103条1項8号“免許を受けた者が自動車等を運転することが著しく道路における交通の危険を生じさせるおそれがあるときは免許を取り消し、又は六月と超えない範囲内で期間を定めて免許の効力を停止することができる。”
「自動車」と限定していなくて「等」と付いているから車両一般に広げられうるってことでしょう。飲酒運転するということは道交法を守らない奴ということになるからなぁ
そんなの絶対にないわ、いい加減なこと言うなよ 免停の話とも関係ないし
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
不適切コメントで垢BANしたって話ないな (スコア:0)
削除はしたけど垢BANはしてないのか。
炎上も板の賑わい?
清毒合わせてみるのも味なんだけどな
# 他人事にかぎる
Re: 不適切コメントで垢BANしたって話ないな (スコア:0)
ヤフコメの不適切な書き込みでYahoo!IDがBANされて、Yahoo!の関連サービス丸ごと使えなくなるのはさすがに過剰制裁だと思う。
Re: (スコア:0)
んなことない。コメントと電話番号を併記して公開したらオーバーキルだが。
Re: (スコア:0)
何一つ不適切な内容がなくても削除したり警告出したりするからな
そんなんで全サービスBANまでやるとクレームの嵐だろ
Re: (スコア:0)
それあなたの感想ですよねっていう… その手の削除の90%くらいは利用規約に合致していて問題のある投稿。
Re: (スコア:0)
規約自体が不快に感じるみたいにあなたの感想で削除できるようになってるがな
その割には死ねだのバカだのやフェイクの類は完全スルーだったり
Re: (スコア:0)
飲酒した帰りに自転車乗ってて飲酒運転で切符を切られたら
運転免許は自転車以外、例えば大型とかも免停食らったりするわけです。
それがトラック運送が生業だったとしてもどうにもならない。
大事だったらなおさら気を付ける。そういうもんじゃないんですかね。
Re: (スコア:0)
そりゃ「自動車の運転」に対するペナルティだから自動車の運転に関わることはできなくなりますよ。
掲示板の書き込みとは関係のない行為まで制限されるのと同列に語るもんじゃないです。
Re: (スコア:0)
誤読してないか?
切符切られたときに運転していたのは運転免許不要の「自転車」
だけど、赤キップは(免許持っていれば)運転免許全体に響く
公道に出てくんな!というペナルティだなw
# 自転車の乗車禁止ってできるのだろうか? 公道歩行も?w
# 原理的には小学生/幼稚園生に赤キップもありえる!?
Re: (スコア:0)
道交法の免停、免取の箇所で自転車での違反でも適用されそうなのってあるか?
小学生だと刑事未成年だから赤切符はないでしょうな
Re: Re: Re:不適切コメントで垢BANしたって話ないな (スコア:0)
自転車で危険運転致死に問われた事例があったはず。
Re: (スコア:0)
行政処分はどう考えるんだろう
例えば、運転殺人の場合、
小学生は責任能力がなく刑罰は受けないが、
欠格期間8年の行政処分は受けるのだろうか。
Re: (スコア:0)
自転車の飲酒運転で「自動車の運転免許が停止」することも [sociac.jp]
道路交通法の103条1項8号“免許を受けた者が自動車等を運転することが著しく道路における交通の危険を生じさせるおそれがあるときは免許を取り消し、又は六月と超えない範囲内で期間を定めて免許の効力を停止することができる。”
「自動車」と限定していなくて「等」と付いているから車両一般に広げられうるってことでしょう。
飲酒運転するということは道交法を守らない奴ということになるからなぁ
Re: (スコア:0)
そんなの絶対にないわ、いい加減なこと言うなよ 免停の話とも関係ないし