アカウント名:
パスワード:
私的録音録画補償金って、一旦なくなったのが復活ということ?https://bd-joho.com/base/bluray-video-data/ [bd-joho.com]>コピー・ワンスやダビング10の「デジタルコピーガード」によってその制度はなくなりましたとあるので、復活させたらこっちを無くさないと辻褄が合わないけど無くさないんだろうなぁ
コピー・ワンス、ダビング10云々じゃなくて、2012年に東芝がデジタルレコーダーの私的録画補償金の訴訟で勝訴した結果じゃなかったっけ?今回は法改正して補償金を取ろうということでしょう。
そうそう。東芝は「コピーコントロールがついているから対象外」と主張していたけど、高裁判決は「DVD録画機器はアナログデジタル変換をしてないので、補償金支払い対象の機器ではない [courts.go.jp]」と判断したわけで、だから、TVの録画に使われているという資料でもって、支払い対象の機器に指定するよう働きかけたんだろうね
録画メディアと録画機器の話なので一応は別扱い。でも建前的には(かけるなら)機器にはかけずメディアにかけるべきだよなあ。
今回の対象には録画用BDメディアが含まれていると思ったが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
コピー・ワンスやダビング10の「デジタルコピーガード」によってその制度はなくなりました (スコア:1)
私的録音録画補償金って、一旦なくなったのが復活ということ?
https://bd-joho.com/base/bluray-video-data/ [bd-joho.com]
>コピー・ワンスやダビング10の「デジタルコピーガード」によってその制度はなくなりました
とあるので、復活させたらこっちを無くさないと辻褄が合わないけど
無くさないんだろうなぁ
Re:コピー・ワンスやダビング10の「デジタルコピーガード」によってその制度はなくなりました (スコア:1)
コピー・ワンス、ダビング10云々じゃなくて、
2012年に東芝がデジタルレコーダーの私的録画補償金の訴訟で勝訴した結果じゃなかったっけ?
今回は法改正して補償金を取ろうということでしょう。
Re:コピー・ワンスやダビング10の「デジタルコピーガード」によってその制度はなくなりました (スコア:1)
そうそう。
東芝は「コピーコントロールがついているから対象外」と主張していたけど、
高裁判決は「DVD録画機器はアナログデジタル変換をしてないので、補償金支払い対象の機器ではない [courts.go.jp]」と判断したわけで、
だから、TVの録画に使われているという資料でもって、支払い対象の機器に指定するよう働きかけたんだろうね
Re: (スコア:0)
録画メディアと録画機器の話なので一応は別扱い。
でも建前的には(かけるなら)機器にはかけずメディアにかけるべきだよなあ。
Re: (スコア:0)
今回の対象には録画用BDメディアが含まれていると思ったが