アカウント名:
パスワード:
銀行口座くらい複数作っておけと思う。
よりによってみずほだけとか普通にありえんw
何個も作っておくと開通手続きは楽になるんですか?本件と無関係に思えますが
生き残ってる口座使って振り込めば開通手続きそのものを急がなくて済むでしょうに。
全部の口座に十分な金額を入れておける余裕があればいいけど、個人じゃ厳しい人のほうが多いんじゃないでしょうか。
ちなみに自分も銀行口座は都市銀行、地方銀行、オンライン銀行含めて複数あるけど、(自分にとって)十分な残高があるのは一つだけです。
当座の生活資金が確保できればいいって考えならせいぜい20~30万円ってとこでしょ。 3行に分散させても90万。さすがにこの程度の貯金もないって人は少数。
少数=10%
https://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/2021_gai2.pdf
10%なら少数だろ。何を言いたいんだ?
「急ぎの振込が必要」は卒なくこなせると思う
クレカの信用機関の話みたいになってるぞ
クレカは横で繋がってるから不正利用の疑いだけで最悪全滅しそう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
卵は一つのカゴに盛るな (スコア:1)
銀行口座くらい複数作っておけと思う。
よりによってみずほだけとか普通にありえんw
Re:卵は一つのカゴに盛るな (スコア:0)
何個も作っておくと開通手続きは楽になるんですか?
本件と無関係に思えますが
Re:卵は一つのカゴに盛るな (スコア:1)
生き残ってる口座使って振り込めば開通手続きそのものを急がなくて済むでしょうに。
Re: (スコア:0)
全部の口座に十分な金額を入れておける余裕があればいいけど、
個人じゃ厳しい人のほうが多いんじゃないでしょうか。
ちなみに自分も銀行口座は都市銀行、地方銀行、オンライン銀行
含めて複数あるけど、(自分にとって)十分な残高があるのは
一つだけです。
Re: (スコア:0)
当座の生活資金が確保できればいいって考えならせいぜい20~30万円ってとこでしょ。
3行に分散させても90万。さすがにこの程度の貯金もないって人は少数。
Re: (スコア:0)
少数=10%
https://www.stat.go.jp/data/sav/sokuhou/nen/pdf/2021_gai2.pdf
Re: (スコア:0)
10%なら少数だろ。
何を言いたいんだ?
開通? (スコア:0)
「急ぎの振込が必要」は卒なくこなせると思う
Re: (スコア:0)
クレカの信用機関の話みたいになってるぞ
Re: (スコア:0)
クレカは横で繋がってるから不正利用の疑いだけで最悪全滅しそう。