アカウント名:
パスワード:
明らかにガッチリと固められている上にシャッターまで付いてる代物を、無理やり開けようとする若者の存在に違和感が。というか、MD知らないのにシングルCDは知ってたのだろうか? CDだと思うにしてもサイズがおかしいと思いそうなモノだけど。
百歩譲ってMDを知らないのはともかくとして、簡単に開かない物を開くまで力を入れますかね、普通。途中でおかしいと思わないんですかね。アレを破壊して開けるとかちょっとやそっとの力じゃないでしょ。
MDが出た当時にも同様に破壊した当時の若者、現おっさんおばさんもいたけどなCDのケースを単なる外装と思って、購入後に破壊してたやつもいた
どっちも君の言う通りおかしいと思う想像力のないアホだが、何でもかんでも若者がーってのも歴史を知らんというか想像力がないないつの時代にもそんなのは一定数いるに決まってる
いやなんでもかんでも若者がーって……元々の話が「若者とのジェネレーションギャップの話」なのになに言ってるんですか?この流れでどこから「何でもかんでも」って話になるんです? 勝手に付け加えないでください。
頭わる……若者がーと思ってないなら「いや、若者どうこうじゃなくそいつ個人がバカなだけだろ?」ってコメントするよね、普通その言い訳さ、書いてて途中でおかしいと思わないんですかね
思わなかったんだよねぇ、君は「"若者"が馬鹿なことをした」って内容に嬉々として飛びついて、百歩譲ってーだの若者藁人形相手につまらんマウント取っ手て大喜びしてる文章書いてんじゃん
言い訳するならもっと上手くやれよバレバレだぞ?
何が争点なのかわかりません.元々のネタは「カルチャーギャップのおかげで,知っている人間には考えられないようなことが起こる」という良くある笑い話だと思います.
主人公が若者だろうと年寄りだろうとどっちでも成立する話.
昔,5インチのフロッピ―ディスケットの外装を剥いて,FDドライブに差し込んだ人がいるというネタがあって,その時の主人公は,「おっさん」だったか「おばはん」だったかでしたね.つまり,そのカルチャーに縁遠い人.
対象が新しいか古いかも,行為者が若者か年寄かを問わず,「そういうことをする人はいつもどこかにいる」というだけの話かと.
# 若い頃にそういうことをする人は,年をとってもしがちという相関はあるかもしれませんが.
「これは若者をディスっている」「また年寄りがバカにされている」は,自分の思い込みである可能性もありますので,脊髄反射的にファイティングポーズをとるのではなく,おおらかに生きましょう.
> 主人公が若者だろうと年寄りだろうとどっちでも成立する話.> 良くある笑い話だと思います.
どっちでも誰でも成立する話なのに、特定個人ではなく若者を主人公にして「違和感」「おかしい」「普通(じゃない)」と笑いものにしてマウント取りましたって事ね頭じゃなくて人間性が悪いんだな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
いくらなんでも (スコア:0)
明らかにガッチリと固められている上にシャッターまで付いてる代物を、無理やり開けようとする若者の存在に違和感が。
というか、MD知らないのにシングルCDは知ってたのだろうか? CDだと思うにしてもサイズがおかしいと思いそうなモノだけど。
百歩譲ってMDを知らないのはともかくとして、簡単に開かない物を開くまで力を入れますかね、普通。途中でおかしいと思わないんですかね。
アレを破壊して開けるとかちょっとやそっとの力じゃないでしょ。
Re: (スコア:0)
MDが出た当時にも同様に破壊した当時の若者、現おっさんおばさんもいたけどな
CDのケースを単なる外装と思って、購入後に破壊してたやつもいた
どっちも君の言う通りおかしいと思う想像力のないアホだが、何でもかんでも若者がーってのも歴史を知らんというか想像力がないな
いつの時代にもそんなのは一定数いるに決まってる
Re: (スコア:0)
いやなんでもかんでも若者がーって……元々の話が「若者とのジェネレーションギャップの話」なのになに言ってるんですか?
この流れでどこから「何でもかんでも」って話になるんです? 勝手に付け加えないでください。
Re: (スコア:-1)
頭わる……
若者がーと思ってないなら「いや、若者どうこうじゃなくそいつ個人がバカなだけだろ?」ってコメントするよね、普通
その言い訳さ、書いてて途中でおかしいと思わないんですかね
思わなかったんだよねぇ、君は
「"若者"が馬鹿なことをした」って内容に嬉々として飛びついて、百歩譲ってーだの若者藁人形相手につまらんマウント取っ手て大喜びしてる文章書いてんじゃん
言い訳するならもっと上手くやれよ
バレバレだぞ?
Re: (スコア:0)
何が争点なのかわかりません.元々のネタは「カルチャーギャップのおかげで,知っている人間には考えられないようなことが起こる」という良くある笑い話だと思います.
主人公が若者だろうと年寄りだろうとどっちでも成立する話.
昔,5インチのフロッピ―ディスケットの外装を剥いて,FDドライブに差し込んだ人がいるというネタがあって,その時の主人公は,「おっさん」だったか「おばはん」だったかでしたね.つまり,そのカルチャーに縁遠い人.
対象が新しいか古いかも,行為者が若者か年寄かを問わず,「そういうことをする人はいつもどこかにいる」というだけの話かと.
# 若い頃にそういうことをする人は,年をとってもしがちという相関はあるかもしれませんが.
「これは若者をディスっている」「また年寄りがバカにされている」は,自分の思い込みである可能性もありますので,脊髄反射的にファイティングポーズをとるのではなく,おおらかに生きましょう.
Re:いくらなんでも (スコア:0)
> 主人公が若者だろうと年寄りだろうとどっちでも成立する話.
> 良くある笑い話だと思います.
どっちでも誰でも成立する話なのに、特定個人ではなく若者を主人公にして「違和感」「おかしい」「普通(じゃない)」と笑いものにしてマウント取りましたって事ね
頭じゃなくて人間性が悪いんだな