アカウント名:
パスワード:
https://jinshinjiko.com/accidents?limit=50&offset=0 [jinshinjiko.com]
月曜朝の電車も元気に動いていたので気にしてませんでした。株の暴落後なんかは割と事故多い印象ですけどFXだとそうでもないんでしょうか。
今は東京の駅ってホームドアだらけで自殺しにくいんじゃねーの。かつて自殺の名所と言われてた新小岩駅だってホームドア付いてるし。
ホームドアだってフルハイト(密閉型)のものなんて東京メトロ南北線やゆりかもめぐらいしかなくて、ほとんどのホームドアは腰から胸の高さまでしかないし、下からくぐれるから、実はそんなに安全性は変わっていない。死ぬ程度に頭ぶつける、転がすぐらいは簡単にできるそれでも事故件数が減っているのは故意・事故問わず心理的効果でしかないね。
転落防止だから。安全性は非常に高まったのに何を言うのか。故意に飛び込もうとする奴を阻止すること目的のものではない
今回の論じられているケース(為替で世を儚んで...)は故意でしょうよ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
それほど影響あっただろうか? (スコア:0)
https://jinshinjiko.com/accidents?limit=50&offset=0 [jinshinjiko.com]
Re: (スコア:0)
月曜朝の電車も元気に動いていたので気にしてませんでした。
株の暴落後なんかは割と事故多い印象ですけどFXだとそうでもないんでしょうか。
Re: (スコア:0)
今は東京の駅ってホームドアだらけで自殺しにくいんじゃねーの。かつて自殺の名所と言われてた新小岩駅だってホームドア付いてるし。
Re: (スコア:0)
ホームドアだってフルハイト(密閉型)のものなんて東京メトロ南北線やゆりかもめぐらいしかなくて、
ほとんどのホームドアは腰から胸の高さまでしかないし、下からくぐれるから、実はそんなに安全性は変わっていない。
死ぬ程度に頭ぶつける、転がすぐらいは簡単にできる
それでも事故件数が減っているのは故意・事故問わず心理的効果でしかないね。
Re: (スコア:1)
転落防止だから。安全性は非常に高まったのに何を言うのか。故意に飛び込もうとする奴を阻止すること目的のものではない
Re: Re:それほど影響あっただろうか? (スコア:0)
今回の論じられているケース(為替で世を儚んで...)は故意でしょうよ。