アカウント名:
パスワード:
・部屋の明かりを消す(つける) 寝るときベッドに入ってから口頭で消せるので便利
・エアコンのつけ消しする エアコンのリモコンを無くしてしまったのでアレクサがいないと熱中症になるか凍え死ぬ
・目覚まし時計 ベッドに入って目をつぶってから「あ、目覚ましかけ忘れてた」ってときも口頭で「明日7時に起こして」と言うだけでいいので楽
・AmazonMusicをかける 最近サービス改悪になったけど「リストの曲を再生して」くらいならいける
・Radikoを再生する 料理しながら聞けるので便利
・テレビをつける テレビリモコンを部屋のどっかでなくしてしまったので(略
うん、どれも超便利なんだがどれ一つとしてAmazonの利益にはなってないのでそりゃアレクサ事業が赤字になるのも当然かもしれない。よく「○○を定期購入しませんか」って言ってくるんだが毎回「いらない」って答えてるし
エアコンはK-1028Eみたいな互換リモコン売ってる、安いと5-600円程度。テレ部のリモコンは純正品もあるが、有名メーカーのならELECOMとか怪しい中華が互換リモコン売ってる。
リモコンの型番調べてヤフオクで買う。ボタンの多い録画機器でも純正だとぴったし使える。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
アレクサでやってること (スコア:4, 興味深い)
・部屋の明かりを消す(つける)
寝るときベッドに入ってから口頭で消せるので便利
・エアコンのつけ消しする
エアコンのリモコンを無くしてしまったのでアレクサがいないと熱中症になるか凍え死ぬ
・目覚まし時計
ベッドに入って目をつぶってから「あ、目覚ましかけ忘れてた」ってときも口頭で「明日7時に起こして」と言うだけでいいので楽
・AmazonMusicをかける
最近サービス改悪になったけど「リストの曲を再生して」くらいならいける
・Radikoを再生する
料理しながら聞けるので便利
・テレビをつける
テレビリモコンを部屋のどっかでなくしてしまったので(略
うん、どれも超便利なんだがどれ一つとしてAmazonの利益にはなってないのでそりゃアレクサ事業が赤字になるのも当然かもしれない。よく「○○を定期購入しませんか」って言ってくるんだが毎回「いらない」って答えてるし
Re: (スコア:0)
エアコンはK-1028Eみたいな互換リモコン売ってる、安いと5-600円程度。
テレ部のリモコンは純正品もあるが、有名メーカーのならELECOMとか怪しい中華が互換リモコン売ってる。
Re:アレクサでやってること (スコア:0)
リモコンの型番調べてヤフオクで買う。
ボタンの多い録画機器でも純正だとぴったし使える。