アカウント名:
パスワード:
日本はいつまで米国の航空宇宙開発業界への資金供給のための公共事業におつきあいするのか?有人宇宙開発が本当に必要になったら、その時は中国のように他国から導入した技術をベースにキャッチアップすればよい#有人宇宙開発よりも衛星開発・宇宙利用を
「その時」に技術を売ってもらえるために、しかたなく「おつきあい」しているんだよ。誰にでも気軽に売ってもらえる技術じゃないのは明白だし、不良品を売りつけられないために予め商品知識と目利きも必要だし。
ホリエモンが不良品を売りつけられたのも有名な話だし、今でこそ成功者のイーロンマスクも最初はロシアのロケット買うつもりで言って足元みられたからSpaceX立ち上げたみたいな逸話があるので、買おうと思っても実際にはうまくいかない例の方が多いんですよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
公共事業 (スコア:0)
日本はいつまで米国の航空宇宙開発業界への資金供給のための公共事業におつきあいするのか?
有人宇宙開発が本当に必要になったら、その時は中国のように他国から導入した技術をベースにキャッチアップすればよい
#有人宇宙開発よりも衛星開発・宇宙利用を
Re:公共事業 (スコア:0)
「その時」に技術を売ってもらえるために、しかたなく「おつきあい」しているんだよ。
誰にでも気軽に売ってもらえる技術じゃないのは明白だし、不良品を売りつけられないために予め商品知識と目利きも必要だし。
Re:公共事業 (スコア:1)
ホリエモンが不良品を売りつけられたのも有名な話だし、今でこそ成功者のイーロンマスクも最初はロシアのロケット買うつもりで言って足元みられたからSpaceX立ち上げたみたいな逸話があるので、買おうと思っても実際にはうまくいかない例の方が多いんですよね。