アカウント名:
パスワード:
浮いた分防衛費に回してはどうでしょうかね。
国防を考えるなら在来線維持した方がいい
国防を考えるなら、青函トンネル掘るの止めて、青函連絡船維持した方が良かった。
戦時中は青函連絡船も魚雷攻撃受けてたのに何平和ボケかましてるんだ?
(核)爆雷一発で水没通行不能になる青函トンネルに頼り切る事のリスクに、思い至らない奴こそ平和ボケ。
そもそもそんな戦況で、船舶が安全に航行できるとでも?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
とりあえず中止にして (スコア:0)
浮いた分防衛費に回してはどうでしょうかね。
Re: (スコア:0)
国防を考えるなら在来線維持した方がいい
Re: (スコア:0)
国防を考えるなら、青函トンネル掘るの止めて、青函連絡船維持した方が良かった。
Re: (スコア:0)
戦時中は青函連絡船も魚雷攻撃受けてたのに何平和ボケかましてるんだ?
Re: (スコア:0)
(核)爆雷一発で水没通行不能になる青函トンネルに頼り切る事のリスクに、思い至らない奴こそ平和ボケ。
Re:とりあえず中止にして (スコア:0)
そもそもそんな戦況で、船舶が安全に航行できるとでも?