アカウント名:
パスワード:
他人に判断求めてばかりの人間で溢れてますからね。結果お上もアレだし。そりゃ生産性下がりますわ。
少子化対策とか、とりあえず未成年の医療費(高額な医療費がかかる不治の病は要検討)と公立の学費(給食費、筆記道具等を含む)を無料にすれば改善するのに何年経っても対策何一つしないし。
少子化の原因は未婚化であって、既婚者とその子供にばら撒いても、未婚者から金を奪い未婚を固定化するだけで逆効果。こういう、間違った手段をゴリ押しする自民党仕草が民間レベルまで蔓延しているのが、生産性の低さの原因。
その通りですね、結婚した世帯の出生率は2.0に近い水準で殆ど変化していない。この世帯に金入れても出生率は伸びない。
純粋に未婚化が進んで、出生率が下がっている。未婚化の原因も明確で、お見合が滅びた事で3割ほどいた奥手な連中が売れ残るようになったのが一番。恋愛結婚の比率は、ここ数十年ほとんど変わってないので、非リアをどうするかが重要。金のあるなしは些末な影響でしか無いです。20代の賃金格差が開く前に結婚させてしまえばどうとでも出来た。今時は共働き前提だし。
まあ団塊ジュニア世代が出産能力を失ってしまったので、まともな手段ではどうにもならんのですが。20代をくじ引きで結婚させるとか、10代に出産を義務づけるとか、エロゲかエロマンガの世界になっちゃいますし。
もっと単純に、 TFRとGDPには相関関係がある [researchgate.net]んだよ。労働力の総量は人口に比例するから、商業的な生産に振り分けるとキッチリ出生率が落ちる。女性の社会進出が悪いんだとか、いや共働きが悪い男性が育児すればいいんだとか、非モテを捕まえて無理やりくっつければいいんだとかいう話じゃなくて、総労働時間を削減して労働力を人口再生産に振り分けなければ改善しない。どう小細
今未婚が増えている最大の原因はそれを許容するべきとするリベラル風潮だと思うけどなあ。さらに女性は若いうちに子を産むべきなんて発言しようものなら袋だたきにあうフェミニズム。社会の一員として当たり前の義務を全うすべしなんて古くさい考え方だと侮蔑し、単なる怠惰と我が儘を正当化、生物として不自然な生き方こそ正しいとする社会。そりゃ少子化は当然でしょうが。
文字読めん人だね
そんな君たち向けのガス抜き論理とは関係なく労働力を商業活動に割けば出生は減るのだよリベラルだとかフェミニズムが敵だというのは喫緊の労働量削減から目をそらす方便なのだ君はそういう構造的変更を望まないから話を内輪揉めや「お上」論に戻したがるのだ
論文一つ引いて真実としちゃう君は危うい。
馬鹿だねぇ…
https://www.researchgate.net/figure/Panel-plots-between-TFR-and-GDP-pe... [researchgate.net]https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Fertility_rate.jpg [wikimedia.org]https://commons.wikimedia.org/wiki/File:CIA_WFB_TotFertilityRate-GDP-P... [wikimedia.org]https://twitter.com/lymanstoneky/status/1052558799372877824 [twitter.com]
こんなもん事実なんだからソースは後からでもいくらでもどこからでも出るところが議論もできないし事実という観念自体が希薄だから感情的な材料を求めてお前は弱いだ!と突っ込んでしまうんだな
とにかく受け取った批判に対して反省が無いんだよなぁ…何を見ても人を殴るための新しい棒程度にしか受け取れていない
> 馬鹿だねぇ…> こんなもん事実なんだからソースは後からでもいくらでもどこからでも出る
どっちへの反論なのか、文脈が分かりづらいっすー
リンク先は全部出生率とGDP等々の関係で リベラル云々の指標は皆無だから、リベラル嫌いの子に対してなんだろうけど・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
そして考えるのをやめた (スコア:0)
他人に判断求めてばかりの人間で溢れてますからね。結果お上もアレだし。そりゃ生産性下がりますわ。
少子化対策とか、とりあえず未成年の医療費(高額な医療費がかかる不治の病は要検討)と公立の学費(給食費、筆記道具等を含む)を無料にすれば改善するのに何年経っても対策何一つしないし。
Re: (スコア:0)
少子化の原因は未婚化であって、既婚者とその子供にばら撒いても、未婚者から金を奪い未婚を固定化するだけで逆効果。
こういう、間違った手段をゴリ押しする自民党仕草が民間レベルまで蔓延しているのが、生産性の低さの原因。
Re: (スコア:1)
その通りですね、結婚した世帯の出生率は2.0に近い水準で殆ど変化していない。
この世帯に金入れても出生率は伸びない。
純粋に未婚化が進んで、出生率が下がっている。
未婚化の原因も明確で、お見合が滅びた事で3割ほどいた奥手な連中が売れ残るようになったのが一番。
恋愛結婚の比率は、ここ数十年ほとんど変わってないので、非リアをどうするかが重要。
金のあるなしは些末な影響でしか無いです。
20代の賃金格差が開く前に結婚させてしまえばどうとでも出来た。今時は共働き前提だし。
まあ団塊ジュニア世代が出産能力を失ってしまったので、まともな手段ではどうにもならんのですが。
20代をくじ引きで結婚させるとか、10代に出産を義務づけるとか、エロゲかエロマンガの世界になっちゃいますし。
Re: (スコア:2, 参考になる)
もっと単純に、 TFRとGDPには相関関係がある [researchgate.net]んだよ。労働力の総量は人口に比例するから、商業的な生産に振り分けるとキッチリ出生率が落ちる。
女性の社会進出が悪いんだとか、いや共働きが悪い男性が育児すればいいんだとか、非モテを捕まえて無理やりくっつければいいんだとかいう話じゃなくて、総労働時間を
削減して労働力を人口再生産に振り分けなければ改善しない。どう小細
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
今未婚が増えている最大の原因はそれを許容するべきとするリベラル風潮だと思うけどなあ。
さらに女性は若いうちに子を産むべきなんて発言しようものなら袋だたきにあうフェミニズム。
社会の一員として当たり前の義務を全うすべしなんて古くさい考え方だと侮蔑し、単なる怠惰と我が儘を正当化、生物として不自然な生き方こそ正しいとする社会。
そりゃ少子化は当然でしょうが。
Re: (スコア:0)
文字読めん人だね
そんな君たち向けのガス抜き論理とは関係なく労働力を商業活動に割けば出生は減るのだよ
リベラルだとかフェミニズムが敵だというのは喫緊の労働量削減から目をそらす方便なのだ
君はそういう構造的変更を望まないから話を内輪揉めや「お上」論に戻したがるのだ
Re: (スコア:0)
論文一つ引いて真実としちゃう君は危うい。
Re:そして考えるのをやめた (スコア:0)
馬鹿だねぇ…
https://www.researchgate.net/figure/Panel-plots-between-TFR-and-GDP-pe... [researchgate.net]
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Fertility_rate.jpg [wikimedia.org]
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:CIA_WFB_TotFertilityRate-GDP-P... [wikimedia.org]
https://twitter.com/lymanstoneky/status/1052558799372877824 [twitter.com]
こんなもん事実なんだからソースは後からでもいくらでもどこからでも出る
ところが議論もできないし事実という観念自体が希薄だから
感情的な材料を求めてお前は弱いだ!と突っ込んでしまうんだな
とにかく受け取った批判に対して反省が無いんだよなぁ…
何を見ても人を殴るための新しい棒程度にしか受け取れていない
Re: (スコア:0)
> 馬鹿だねぇ…
> こんなもん事実なんだからソースは後からでもいくらでもどこからでも出る
どっちへの反論なのか、文脈が分かりづらいっすー
リンク先は全部出生率とGDP等々の関係で リベラル云々の指標は皆無だから、
リベラル嫌いの子に対してなんだろうけど・・・