アカウント名:
パスワード:
そもそもアウトでしょ。どこから出てきた。
サービス残業がアウトって認識がそもそも古すぎない?いまどきそんなこと言ってたら成り立たないよ
事前にやっとかないと後でもっと苦労する場合もあるからねそれ以外は基本帰りなさい、と
>> サービス残業がアウトって認識がそもそも古すぎない
その認識が古すぎるだろ、化石レベルで。
逆う
昔は慣例的に許されてたサービス残業がコンプライアンスがどうのって騒ぎ始めてアウト扱いされるようになったんだよ
許されてないよ。泣寝入りしてただけだよ。
そうやって洗脳されてるんですね。おかわいそうに。
俺の前の職場では上司が「残業申請が通ってない奴は定時で速やかに帰れ」「サービス残業してたのが会社にバレると俺の評価が下がるんだからな」って言ってたまぁ冗談めかして「サービス残業するなら(俺に)バレないようにしろ」とも言ってたが部屋の入退室に個人カードが必要な所だったし、メールの送受信の記録とかでもサビ残がバレて呼び出し食らうので実際するのは色々面倒だった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
サービス残業 (スコア:0)
そもそもアウトでしょ。どこから出てきた。
Re:サービス残業 (スコア:0)
サービス残業がアウトって認識がそもそも古すぎない?いまどきそんなこと言ってたら成り立たないよ
Re: (スコア:0)
事前にやっとかないと後でもっと苦労する場合もあるからね
それ以外は基本帰りなさい、と
Re: (スコア:0)
>> サービス残業がアウトって認識がそもそも古すぎない
その認識が古すぎるだろ、化石レベルで。
Re: (スコア:0)
逆う
昔は慣例的に許されてたサービス残業が
コンプライアンスがどうのって騒ぎ始めてアウト扱いされるようになったんだよ
Re: (スコア:0)
許されてないよ。泣寝入りしてただけだよ。
Re: (スコア:0)
そうやって洗脳されてるんですね。
おかわいそうに。
Re: (スコア:0)
俺の前の職場では上司が
「残業申請が通ってない奴は定時で速やかに帰れ」
「サービス残業してたのが会社にバレると俺の評価が下がるんだからな」
って言ってた
まぁ冗談めかして「サービス残業するなら(俺に)バレないようにしろ」とも言ってたが
部屋の入退室に個人カードが必要な所だったし、メールの送受信の記録とかでもサビ残がバレて呼び出し食らうので実際するのは色々面倒だった