アカウント名:
パスワード:
大雪で渋滞したまま車動かせないってニュースが時々あるけど、EVの場合どうするんだろう。一酸化炭素中毒の心配は無いけど、燃料みたいに充電施設は運んでこれないからバッテリー消耗したらレッカー以外選択肢が無くなるから迂闊にヒーター使えなさそう。今は仕方ないとして、将来的にそういうのはどうやって対応すりゃいいんだろうか。
ヒーターやエアコンによるバッテリーの消耗なんてたかが知れてます。例えばテスラは0度ぐらいの外気温で暖房付けっぱなし一晩中でも6%の電力しかかからなかったそうですから。でもって立ち往生した時点でどれくらい残量があるかは、ガソリンを使う従来の車でも同じでは?
燃料を持ってきて給油すれば内燃機関車は動くので有利という印象があるかもしれませんが、EVも急速充電器を持ってくればヒーターも動いて充電できますから同じことです。
雪で立ち往生しても急速充電器を持ってくれば大丈夫!って頭がお花畑すぎない?君の大好きなてすらすーぱーちゃーじゃーの充電器部分だけ軽トラに積んで持ってくれば全て解決と思ってる?
給油缶配れば20台位は救える内燃機関に対して、立ち往生が発生する様な大雪の中、大型発電機を遠方から何時間もかけて牽引してきて、設置や始動の準備して、更に数時間かけて充電して救えるのが1,2台のEVだけなのにそんな事すると思う?
> 立ち往生が発生する様な大雪の中、大型発電機を遠方から何時間もかけて牽引してきて、> 設置や始動の準備して、更に数時間かけて充電して
だいぶ誤解があるような。
充電装置のサイズはhttps://blog.evsmart.net/charging-infrastructure/quick-charger/bell-en... [evsmart.net]ぐらいですよ。
あと次のEVスタンドまで走行できればいいわけで、数時間もかけて充電する必要はないです。高速道路でSA/PAにEV充電設備が完備するようになれば、高速道路上なら10分くらい。まあ現状だと充電設備が完備してないのが最大の問題なわけですが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
大雪で動かせなくなった時のEV (スコア:1)
大雪で渋滞したまま車動かせないってニュースが時々あるけど、EVの場合どうするんだろう。
一酸化炭素中毒の心配は無いけど、燃料みたいに充電施設は運んでこれないからバッテリー消耗したらレッカー以外選択肢が無くなるから迂闊にヒーター使えなさそう。
今は仕方ないとして、将来的にそういうのはどうやって対応すりゃいいんだろうか。
Re: (スコア:0)
ヒーターやエアコンによるバッテリーの消耗なんてたかが知れてます。
例えばテスラは0度ぐらいの外気温で暖房付けっぱなし一晩中でも6%の電力しかかからなかったそうですから。
でもって立ち往生した時点でどれくらい残量があるかは、ガソリンを使う従来の車でも同じでは?
燃料を持ってきて給油すれば内燃機関車は動くので有利という印象があるかもしれませんが、EVも急速充電器を持ってくればヒーターも動いて充電できますから同じことです。
Re: (スコア:1)
雪で立ち往生しても急速充電器を持ってくれば大丈夫!って頭がお花畑すぎない?
君の大好きなてすらすーぱーちゃーじゃーの充電器部分だけ軽トラに積んで持ってくれば全て解決と思ってる?
給油缶配れば20台位は救える内燃機関に対して、
立ち往生が発生する様な大雪の中、大型発電機を遠方から何時間もかけて牽引してきて、
設置や始動の準備して、更に数時間かけて充電して救えるのが1,2台のEVだけなのにそんな事すると思う?
Re:大雪で動かせなくなった時のEV (スコア:0)
> 立ち往生が発生する様な大雪の中、大型発電機を遠方から何時間もかけて牽引してきて、
> 設置や始動の準備して、更に数時間かけて充電して
だいぶ誤解があるような。
充電装置のサイズは
https://blog.evsmart.net/charging-infrastructure/quick-charger/bell-en... [evsmart.net]
ぐらいですよ。
あと次のEVスタンドまで走行できればいいわけで、数時間もかけて充電する必要はないです。
高速道路でSA/PAにEV充電設備が完備するようになれば、高速道路上なら10分くらい。
まあ現状だと充電設備が完備してないのが最大の問題なわけですが。