アカウント名:
パスワード:
いくらローエンドモデルの売れ行きが悪いからラインナップを整理するとはいえ、iPhone SE3(6万2800円)を廃止してiPhone 14(11万9800円)が最安値モデルです、とやられたら、もう最新機種は買えないです。もちろん1つ前2つ前のモデルを価格を下げて併売するのでしょうが、今までローエンドながら最新機種を使っていた身としては非常に残念です。
っていうか、SE3が売れなった理由はGigazineの過去記事では「中国における新型コロナウイルスによるロックダウン(都市封鎖)やウクライナ危機に伴うインフレ」とあるので、ローエンドモデルを買っていたユーザーが高額な出費を避けたからでしょう。ならハイエンドモデルが売れているのは、ハイエンドモデルを買っている層はお金があるからでしょう。その状況で、ローエンドモデルは売れなくてハイエンドモデルは売れるからローエンドモデルを廃止、とやってローエンドモデルを買っていた層がハイエンドモデルを買うと思っているなら、頭がおかしいでしょう。
みんな金持ってるよなぁ俺なんて2.5万のAndroidスマホもう4年使ってるのに
別にiPhoneを買う人が金持ち、という訳ではなく、趣味に費やす時間やお金をどこに投じるか、という違いでは?
スマホが趣味の中心で長時間使う人はバッテリーがへたるのも早いでしょうし、SNSに写真を投稿するのが好きな人でカメラの画質にこだわる人もいるでしょうし、逆に、スマホ以外が趣味で最低限の機能があれば良い、という人もいるでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
最安値モデルがiPhone 14(11万9800円)なら最新機種はもう買えない (スコア:2, 参考になる)
いくらローエンドモデルの売れ行きが悪いからラインナップを整理するとはいえ、iPhone SE3(6万2800円)を廃止してiPhone 14(11万9800円)が最安値モデルです、とやられたら、もう最新機種は買えないです。
もちろん1つ前2つ前のモデルを価格を下げて併売するのでしょうが、今までローエンドながら最新機種を使っていた身としては非常に残念です。
っていうか、SE3が売れなった理由はGigazineの過去記事では「中国における新型コロナウイルスによるロックダウン(都市封鎖)やウクライナ危機に伴うインフレ」とあるので、ローエンドモデルを買っていたユーザーが高額な出費を避けたからでしょう。
ならハイエンドモデルが売れているのは、ハイエンドモデルを買っている層はお金があるからでしょう。
その状況で、ローエンドモデルは売れなくてハイエンドモデルは売れるからローエンドモデルを廃止、とやってローエンドモデルを買っていた層がハイエンドモデルを買うと思っているなら、頭がおかしいでしょう。
Re: (スコア:0)
みんな金持ってるよなぁ
俺なんて2.5万のAndroidスマホもう4年使ってるのに
Re:最安値モデルがiPhone 14(11万9800円)なら最新機種はもう買えない (スコア:0)
別にiPhoneを買う人が金持ち、という訳ではなく、
趣味に費やす時間やお金をどこに投じるか、という違いでは?
スマホが趣味の中心で長時間使う人はバッテリーがへたるのも早いでしょうし、
SNSに写真を投稿するのが好きな人でカメラの画質にこだわる人もいるでしょうし、
逆に、スマホ以外が趣味で最低限の機能があれば良い、という人もいるでしょう。