アカウント名:
パスワード:
日本経済新聞2013年10月28日『小中教員1万4000人削減求める 財政制度審』 https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804D_Y3A021C1CR8000/ [nikkei.com]
↓
日本経済新聞2023年1月16日『先生の質を保てない 公立学校2000校で欠員、1年で3割増加』 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD258XU0V21C22A0000000/ [nikkei.com]
日本政府の思
その頃は特に公務員無能、公共事業吊し上げの時代だったからねぇ民間人の財政制度等審議会に抵抗できなかっただろう審議会に10年前の時点で教員の人気がここまで落ちることを考慮しとけってのは酷だし難しいところだよね
その類の失敗は、各地の失敗ニュータウンで続出してる。千葉や多摩、桃花台とかURとか入って計画的に作った所は、失敗扱いされながらも住民の生活が崩壊とか廃墟とかまでにはなってなくて、立て直しを図ってる所もある。一方、茨城台とか民間開発の所は基本売り逃げ、下手すりゃ開発業者が倒産して、インフラの管理すらままなくなり、住民の生活が崩壊して廃墟化した所も多い。
単なる少子化の結果なので現実が見えてないだけ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
「そうしたらこうなった」ってだけの話 (スコア:5, すばらしい洞察)
日本経済新聞2013年10月28日
『小中教員1万4000人削減求める 財政制度審』
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2804D_Y3A021C1CR8000/ [nikkei.com]
↓
日本経済新聞2023年1月16日
『先生の質を保てない 公立学校2000校で欠員、1年で3割増加』
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD258XU0V21C22A0000000/ [nikkei.com]
日本政府の思
Re:「そうしたらこうなった」ってだけの話 (スコア:0)
その頃は特に公務員無能、公共事業吊し上げの時代だったからねぇ
民間人の財政制度等審議会に抵抗できなかっただろう
審議会に10年前の時点で教員の人気がここまで落ちることを考慮しとけってのは酷だし難しいところだよね
Re:「そうしたらこうなった」ってだけの話 (スコア:1)
その類の失敗は、各地の失敗ニュータウンで続出してる。
千葉や多摩、桃花台とかURとか入って計画的に作った所は、失敗扱いされながらも住民の生活が崩壊とか廃墟とかまでにはなってなくて、立て直しを図ってる所もある。
一方、茨城台とか民間開発の所は基本売り逃げ、下手すりゃ開発業者が倒産して、インフラの管理すらままなくなり、住民の生活が崩壊して廃墟化した所も多い。
Re: (スコア:0)
単なる少子化の結果なので現実が見えてないだけ