アカウント名:
パスワード:
オンライン授業やビデオ録画講義ならば、一人で何万人もの授業を行える。質疑応答もWebベースなら、大きな効率化ができるだろう。無理して教員を雇用するよりも、全国共通で質の高い授業コンテンツ作成にお金をかけるべき。
高校以上ならそれでもいいのだけど、義務教育は生徒の進度にあった教育を行うという建前があるからサポートの方が重要なんだわ。
いまは底辺の生徒の進度に無理矢理全員合わせて、平均以上の生徒に対してはサポートどころか足引っ張る体制だよ。オンライン講義の方が合う生徒をサポートするためにコンテンツ作成もやるべき。
オンライン講義するなと言ってるんじゃなくてさ。それで対処できる児童・生徒なんて「義務教育」の対象外なの。義務教育をしなければいけない以上#4404229の考慮外になっているサポート人員が大量に必要で、ストーリーにもなってる教員不足は解消されない。
文科省はオンライン講義するな(出席扱いにしない)って言ってるよ。
「これから」の話なのに何言ってるの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
これからの授業の在り方を問うべき (スコア:1)
オンライン授業やビデオ録画講義ならば、一人で何万人もの授業を行える。
質疑応答もWebベースなら、大きな効率化ができるだろう。
無理して教員を雇用するよりも、全国共通で質の高い授業コンテンツ作成にお金をかけるべき。
Re: (スコア:1)
高校以上ならそれでもいいのだけど、義務教育は生徒の進度にあった教育を行うという建前があるからサポートの方が重要なんだわ。
Re: (スコア:0)
いまは底辺の生徒の進度に無理矢理全員合わせて、平均以上の生徒に対してはサポートどころか足引っ張る体制だよ。
オンライン講義の方が合う生徒をサポートするためにコンテンツ作成もやるべき。
Re: (スコア:0)
オンライン講義するなと言ってるんじゃなくてさ。
それで対処できる児童・生徒なんて「義務教育」の対象外なの。
義務教育をしなければいけない以上#4404229の考慮外になっているサポート人員が大量に必要で、
ストーリーにもなってる教員不足は解消されない。
Re: (スコア:0)
文科省はオンライン講義するな(出席扱いにしない)って言ってるよ。
Re:これからの授業の在り方を問うべき (スコア:0)
「これから」の話なのに何言ってるの?