アカウント名:
パスワード:
古くはNC、NetBookと、ブラウザが使えればいい、の令和最新がChromeBookだろうけど、ブラウザが使えればいい需要の大部分はスマホがもっていったから、ChromeBookのウリは画面の大きさとキーボードと値段なのかな。
個人的にはスマホをUSB-Cでディスプレイにつないで、キーボードとマウスはBluetoothで、PC風に使えるようになれば、需要あるんじゃないかな、と思う。
スマホにその手の需要はないと思うな。必要なら逸般人がみんなやってるはずだけど、せいぜいプロジェクタ代わりが関の山。スマホにマウスとキーボード繋ぐぐらいなら、普通にPC買った方が圧倒的に便利だし。
そりゃわかってるが、みんながPCもってるわけじゃないし、需要はあるやろ。自社競合のないAmazonがやればいいのに。
スマホがほぼ全員に普及しているのに、誰もそんな使い方しないって時点で需要が無いと言う事だよ。BTキーボードもマウスも、モニタに繋ぐ手段も既に全部あるけど、誰もそんな使い方しない。
PC持って無くても生きていけるような連中が、スマホをPC化したって使いこなせないで終了じゃないかな。だってスマホのアプリはキーボードやマウスにまともに対応していないもの。文字の入力は楽になるけどショートカットキーとか使えないし、触って操作する体系なんでマウスじゃ使い物にならない。
現状はソフトが対応してないっていう点をお忘れなく。
今後もソフトが対応する事は無いし、必要なら安いPC買えで終了。文句があるならキミがアプリ開発するか、アプリ制作者にインセンティブ提示してからどうぞ。
「BTキーボードもマウスも、モニタに繋ぐ手段も既に全部あるけど」じゃ不十分だったね
自分で書いてて情けなくなってこない?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ブラウザが使えればいい (スコア:0)
古くはNC、NetBookと、ブラウザが使えればいい、の令和最新がChromeBookだろうけど、ブラウザが使えればいい需要の大部分はスマホがもっていったから、ChromeBookのウリは画面の大きさとキーボードと値段なのかな。
個人的にはスマホをUSB-Cでディスプレイにつないで、キーボードとマウスはBluetoothで、PC風に使えるようになれば、需要あるんじゃないかな、と思う。
Re: (スコア:0)
スマホにその手の需要はないと思うな。
必要なら逸般人がみんなやってるはずだけど、せいぜいプロジェクタ代わりが関の山。
スマホにマウスとキーボード繋ぐぐらいなら、普通にPC買った方が圧倒的に便利だし。
Re: (スコア:0)
そりゃわかってるが、みんながPCもってるわけじゃないし、需要はあるやろ。
自社競合のないAmazonがやればいいのに。
Re: (スコア:0)
スマホがほぼ全員に普及しているのに、誰もそんな使い方しないって時点で需要が無いと言う事だよ。
BTキーボードもマウスも、モニタに繋ぐ手段も既に全部あるけど、誰もそんな使い方しない。
PC持って無くても生きていけるような連中が、スマホをPC化したって使いこなせないで終了じゃないかな。
だってスマホのアプリはキーボードやマウスにまともに対応していないもの。
文字の入力は楽になるけどショートカットキーとか使えないし、触って操作する体系なんでマウスじゃ使い物にならない。
Re: (スコア:0)
現状はソフトが対応してないっていう点をお忘れなく。
Re: (スコア:0)
今後もソフトが対応する事は無いし、必要なら安いPC買えで終了。
文句があるならキミがアプリ開発するか、アプリ制作者にインセンティブ提示してからどうぞ。
Re: (スコア:0)
「BTキーボードもマウスも、モニタに繋ぐ手段も既に全部あるけど」じゃ不十分だったね
Re:ブラウザが使えればいい (スコア:0)
自分で書いてて情けなくなってこない?