アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
企業倫理の問題でしょ (スコア:0)
- 調査・対策にコストがかかる
- しかも、利益増にはつながらない
∴儲けや株価に影響が出ないうちは放っておく
って
ここに付けてみよう。 (スコア:0)
「クローン携帯」も技術的には検証不十分でハッキリしない存在だが、
ここで何人かが語っている、
複製元の端末の電源が落ちている時じゃないと使えない、とか、
同時に存在したら検地されて即キャリア側で停止出来る、とか、
そーゆー話は何処から生まれたの?(都市伝説かな?(^^;)
クローン携帯を成立させる技術は知らないけど、
電源の入った同番端末が同時に存在しても、
検知も停止もしてくれないのは、身をもって知ったよ。
私の体験と同様に、「クローン携帯」とやらの規制も
「出来るけどやらない」のでしょうかね?
Re:ここに付けてみよう。 (スコア:1)
↑に携帯電話事業者各社の談話として、同じ番号の端末が
複数存在していれば事業者側で認識できる。
と書いてありますよ。
ところで、後半の身をもって知ったという話しが気になりますね。
Re:ここに付けてみよう。 (スコア:0)
キャリア側も「技術的に作れない」とは云ってないし、
多分作れるのだろうから、公開検証でも何でもして「こうなるんですよ」
と公表してしまえば良いのにと思うのですが。
Re:ここに付けてみよう。 (スコア:0)
実話。
自分の知らないこと=存在しないということじゃないのは分かっていただけるかと思います。
>検知も停止もしてくれないのは、身をもって知ったよ
「身をもって知った」は嘘ですね。
おーけい、さんくす。 (スコア:0)
> 実話。
「同時に存在したら検地されて即キャリア側で停止出来る」は、
キャリアの内側なんぞ知らないので反論のしようがないが、
「複製元の端末の電源が落ちている時じゃないと使えない」は、
事実として両方電源が入った状態で通話出来ていただけに、
実話と断言されても困るのだ。
「使えない事もある」と言う認識で宜しいか?
それとも「今、騒がれている『クローン携帯』と呼ばれるもの」は、
ショップが用意した同番号端末とはまた違う制限があ
Re:おーけい、さんくす。 (スコア:0)
>事実として両方電源が入った状態で通話出来ていただけに、
>実話と断言されても困るのだ。
それって単に修理時の代替機の話では?
だとしたらそれはクローンでもなんでも無いですよ。
別ID端末を同じ番号に設定しただけ。
Re:おーけい、さんくす。 (スコア:0)
キャリアにばれずに、誰かに課金される携帯電話を使い放題...。
やっぱ内部犯行かなぁ?