アカウント名:
パスワード:
英語は苦手なので間違ってるかもしれない、ツッコミ歓迎。
・直接の原因は飲酒運転による操作ミスと思われる。※アルコール検知システムをはよ義務化しよ。
・死因は、運転手は呼吸器系の火傷。もう一人は強く打ったことによる外傷と火傷。つまり、運転手が座席にいなかったのは事故直後は生きていたが、脱出出来なかったから。
・該当車両は事故で12V系が失われると通常の電動ドア機能が失われ、ドアを開くために通常と異なる操作を要求される。※ただし、亡くなった事と関係性が有るかは述べていないように思う
・電気自動車の消火マニュアルを、統一する等してもっとわかりやすくすべき。※消火マニュアルは、車を持ち上げて下から直接放水するのを推奨していたが、現場では見落とされた。
事故でドアが普通に開かなくなる件に関しては自分にとって新たな知見だった。事故車種の Model Sはフロントは近 [tesla.com]
テスラは事故時の緊急脱出を軽視している印象はあるよね。Model 3で前席の人が事故で気を失って、火が出たら、後席の人の脱出は絶望的。
脱出もだけど、レスキュー時困りそう。チャイルドロック掛かってるとか、ドアロックを解除出来なきゃ多分無理だし、窓を割るしかないね。
なお、プリウス含めフロントドアの窓ガラスが合わせガラス化されて割れない車種も増えてるので、割って脱出する際はリアに移動しないと駄目な時がある模様。 脱出ハンマーにドアガラスが割れない可能性が有るってお知らせを付け忘れてリコールが出てる。 [toyota.jp] 極端な例だと、リアドアすら合わせガラスなのでバックドアガラス以外割れない可能性も有るのは頭の片隅に置くべき。(例:
>>ドアロックを解除出来なきゃ多分無理だし、窓を割るしかないね。>>フロントドアの窓ガラスが合わせガラス化されて割れない車種も増えてるので
…運転手が後部座席にいる理由、そして事故の際のシーンがどこぞの再現映像のように脳内に浮かんでしまったわ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
報告書を斜め読みしてみた感想 (スコア:2, 参考になる)
英語は苦手なので間違ってるかもしれない、ツッコミ歓迎。
・直接の原因は飲酒運転による操作ミスと思われる。
※アルコール検知システムをはよ義務化しよ。
・死因は、運転手は呼吸器系の火傷。もう一人は強く打ったことによる外傷と火傷。
つまり、運転手が座席にいなかったのは事故直後は生きていたが、脱出出来なかったから。
・該当車両は事故で12V系が失われると通常の電動ドア機能が失われ、ドアを開くために通常と異なる操作を要求される。
※ただし、亡くなった事と関係性が有るかは述べていないように思う
・電気自動車の消火マニュアルを、統一する等してもっとわかりやすくすべき。
※消火マニュアルは、車を持ち上げて下から直接放水するのを推奨していたが、現場では見落とされた。
事故でドアが普通に開かなくなる件に関しては自分にとって新たな知見だった。
事故車種の Model Sはフロントは近 [tesla.com]
Re: (スコア:0)
テスラは事故時の緊急脱出を軽視している印象はあるよね。
Model 3で前席の人が事故で気を失って、火が出たら、後席の人の脱出は絶望的。
Re: (スコア:0)
脱出もだけど、レスキュー時困りそう。
チャイルドロック掛かってるとか、ドアロックを解除出来なきゃ多分無理だし、窓を割るしかないね。
なお、プリウス含めフロントドアの窓ガラスが合わせガラス化されて割れない車種も増えてるので、割って脱出する際はリアに移動しないと駄目な時がある模様。
脱出ハンマーにドアガラスが割れない可能性が有るってお知らせを付け忘れてリコールが出てる。 [toyota.jp]
極端な例だと、リアドアすら合わせガラスなのでバックドアガラス以外割れない可能性も有るのは頭の片隅に置くべき。(例:
Re:報告書を斜め読みしてみた感想 (スコア:0)
>>ドアロックを解除出来なきゃ多分無理だし、窓を割るしかないね。
>>フロントドアの窓ガラスが合わせガラス化されて割れない車種も増えてるので
…運転手が後部座席にいる理由、そして事故の際のシーンがどこぞの再現映像のように脳内に浮かんでしまったわ