アカウント名:
パスワード:
月の土って、どこでも似た感じなん?
表層は細かい塵にうっすら覆われ、掘っていくと砂とか岩とか土になってる問題は放射線量で、表層は使えないと考えてもいいだろう
長期滞在を考えるとなると、放射線の問題を避けるために地下がいいらしい詳しくは https://www.qst.go.jp/site/press/44251.html [qst.go.jp]
>問題は放射線量で、表層は使えないと考えてもいいだろう
この「使えない」ってのはどういう意味でなんだろう。原料にするには別に関係ないよね?(表層に長期住むのはやめた方が良い、というのはその通りだけど)
表層は素材が放射化してるんかな、と思ったけど、qst.gto.jpの記事には書いてないし、#4411779の勇み足というか勘違いではないかな。
#4411861の言う劣化も、劣化するまでは使えるし、その場合また作ればいいだけだし。劣化については地球から苦労して持ち込んでも同じだろうしなぁ…。というかおそらくすでに長期データあるよね。古い月探査機のデータとか、あるいは静止軌道衛星でも十分かな。多分実用上問題にならないのでは。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
模擬土 (スコア:0)
月の土って、どこでも似た感じなん?
Re: (スコア:0)
表層は細かい塵にうっすら覆われ、掘っていくと砂とか岩とか土になってる
問題は放射線量で、表層は使えないと考えてもいいだろう
長期滞在を考えるとなると、放射線の問題を避けるために地下がいいらしい
詳しくは https://www.qst.go.jp/site/press/44251.html [qst.go.jp]
Re: (スコア:0)
>問題は放射線量で、表層は使えないと考えてもいいだろう
この「使えない」ってのはどういう意味でなんだろう。
原料にするには別に関係ないよね?
(表層に長期住むのはやめた方が良い、というのはその通りだけど)
Re:模擬土 (スコア:0)
表層は素材が放射化してるんかな、と思ったけど、qst.gto.jpの記事には書いてないし、#4411779の勇み足というか勘違いではないかな。
#4411861の言う劣化も、劣化するまでは使えるし、その場合また作ればいいだけだし。
劣化については地球から苦労して持ち込んでも同じだろうしなぁ…。
というかおそらくすでに長期データあるよね。古い月探査機のデータとか、あるいは静止軌道衛星でも十分かな。
多分実用上問題にならないのでは。