アカウント名:
パスワード:
日本の中央構造線に匹敵する活断層があるらしいですが、この様子から見ても活断層の上に建てちゃった原発の危険性がわかります。いくら耐震設計が十分でも足元から割れたら意味なし。
コレ断層ではないっぽいです。地滑り?地震の巨大な揺れで、地滑り地形などの元々弱い所が滑った模様。希によくある。
断層で300mの谷ってのはさすがに無理があるようだ。今回のズレ量は5mだったかな。東日本大震災の地震よりも少ないはず。
さすがに地滑り地形に原発は建ててないと思うが…。建ててないよね?
断層1個で300mの谷はできないけど、300m間隔で正断層が2個あって間が落ちる、つまり、地溝 [wikipedia.org]の小さ目のやつなのではないの?地滑りだとすると、落ちた分の土砂はどこに行ったんだろう。そんな空間が以前から地下にあったとも考えにくいんだけど。
この地震で発生したのは正断層ではなく横ずれ断層だそうで。また300mは長さであって谷の間隔ではなさそう。写真でも300mもあるようには見えない。結構な山の中なので、写真右側というか下側が滑り落ちたのでは。https://www.google.com/maps/@36.1189125,36.2527354,15z/data=!5m1!1e4 [google.com]
日本でも地震で山が消えた例もありますからね。滑り落ちたとか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
中央構造線に匹敵 (スコア:0)
日本の中央構造線に匹敵する活断層があるらしいですが、この様子から見ても活断層の上に建てちゃった原発の危険性がわかります。
いくら耐震設計が十分でも足元から割れたら意味なし。
Re: (スコア:0)
コレ断層ではないっぽいです。地滑り?
地震の巨大な揺れで、地滑り地形などの元々弱い所が滑った模様。希によくある。
断層で300mの谷ってのはさすがに無理があるようだ。
今回のズレ量は5mだったかな。東日本大震災の地震よりも少ないはず。
さすがに地滑り地形に原発は建ててないと思うが…。
建ててないよね?
Re: (スコア:0)
断層1個で300mの谷はできないけど、300m間隔で正断層が2個あって間が落ちる、つまり、地溝 [wikipedia.org]の小さ目のやつなのではないの?地滑りだとすると、落ちた分の土砂はどこに行ったんだろう。そんな空間が以前から地下にあったとも考えにくいんだけど。
Re: (スコア:0)
この地震で発生したのは正断層ではなく横ずれ断層だそうで。
また300mは長さであって谷の間隔ではなさそう。写真でも300mもあるようには見えない。
結構な山の中なので、写真右側というか下側が滑り落ちたのでは。
https://www.google.com/maps/@36.1189125,36.2527354,15z/data=!5m1!1e4 [google.com]
Re:中央構造線に匹敵 (スコア:0)
日本でも地震で山が消えた例もありますからね。
滑り落ちたとか。