アカウント名:
パスワード:
米海軍はずっと空母艦載機の種類を減らしたいという海軍で(まあ普通そうなる)戦闘機・攻撃機・電子戦機・空中給油機(燃料を満載せずに発艦すれば兵器をたくさん積める)なんかを複数種積んでそれぞれの部品やら整備マニュアルを作ったりでたいへんだった
そこでファントムの後継機を採用するときに「攻撃機の機能もつけられない?」と欲張って戦闘機のFじゃなくて攻撃機のAの機能もつけた「F/A-18ホーネット」として採用
これでファントムとトムキャット(可変翼機はコストが高い)を代替。
攻撃機の機能も十分なのでイントルーダーとコルセアⅡを退役させて代替。(なお爆
F-35はA-10も兼ねている真のマルチロールファイター(…って話だったよね?)
なんか、「万能は無能」って局地戦機体がカンブリア爆発していく未来が見えたような気がした
F-35A:細菌F-35B:古細菌F-35C:真核生物
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
ザ・マルチロールファイター (スコア:4, 興味深い)
米海軍はずっと空母艦載機の種類を減らしたいという海軍で(まあ普通そうなる)
戦闘機・攻撃機・電子戦機・空中給油機(燃料を満載せずに発艦すれば兵器をたくさん積める)なんかを複数種積んでそれぞれの部品やら整備マニュアルを作ったりでたいへんだった
そこでファントムの後継機を採用するときに「攻撃機の機能もつけられない?」と欲張って戦闘機のFじゃなくて攻撃機のAの機能もつけた「F/A-18ホーネット」として採用
これでファントムとトムキャット(可変翼機はコストが高い)を代替。
攻撃機の機能も十分なのでイントルーダーとコルセアⅡを退役させて代替。
(なお爆
Re: (スコア:0)
F-35はA-10も兼ねている真のマルチロールファイター
(…って話だったよね?)
Re: (スコア:0)
なんか、「万能は無能」って局地戦機体がカンブリア爆発していく未来が見えたような気がした
Re:ザ・マルチロールファイター (スコア:0)
F-35A:細菌
F-35B:古細菌
F-35C:真核生物