アカウント名:
パスワード:
ヨーカドーの方は毎年数パーセントずつ売り上げが落ちてるのに、テナント収入だけはじりじり上がっているという。https://www.7andi.com/ir/financial/monthly_highlight.html [7andi.com]
客足が落ちて売り上げも落ちて、場所貸し名義貸しの代金だけは増えているという感じ?そりゃ整理もしますね。個人的印象でも地方都市のヨーカドーは「ここは来年閉鎖」「ここはもとヨーカドーだったけど後が入ってなくて廃ビル状態」とかそんなのが目につく印象。セブンイレブンのほうはじりじり利益上がっているようですが、中身は皆さんご存じの通り。厳しいね。
イオンもよく赤字になってる印象。値上げすればいいんじゃね?
> 値上げすればいいんじゃねスーパー商売をわかっておられないなぁ。
数万人規模の人口を抱える市町村なら、スーパーってのはだいたい近所(クルマで行ける範囲)に数軒ある。さらに、スーパーって、だいたいどこも並べている主力商品は同じことが多く、安易に値上げするとすぐに客は他店に行ってしまう。
我が市(千葉県の中規模市)には、ヨーカドーも、イオンも、ヤオコー(埼玉中心のスーパー)も、カスミ(茨城中心のスーパー)もあるけど、ヨーカドーはダントツで客が少ないかな。理由は商品が高い。とくに値引き(タイムセール)をしない、もしくは割引率がとても低いので、魅力がゼロなせい。市内には、ヨーカドー系の食品スーパーであるヨークマートがあるけど、こっちは他のスーパーと同じような商売をやってるので、ふつうに流行っている。
ヨーカドー本体が値引きをしないのは、おそらくセブンと比較して利益率が低いためなんだろうが、それじゃあ生き残りなんてできないよ。
車どころか徒歩圏内に数軒スーパーがある地域だが購買層で分かれている一番安くて客が多いのはドン・キホーテだが客層はお察しヨーカドーは中間くらいだから格差社会の時代には厳しいのかなとは思う
ドン・キホーテはスーパーとしては普通ですよ。やすいのはタチヤみたいなスーパー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
ずーっと撤退戦 (スコア:1)
ヨーカドーの方は毎年数パーセントずつ売り上げが落ちてるのに、テナント収入だけはじりじり上がっているという。
https://www.7andi.com/ir/financial/monthly_highlight.html [7andi.com]
客足が落ちて売り上げも落ちて、場所貸し名義貸しの代金だけは増えているという感じ?そりゃ整理もしますね。
個人的印象でも地方都市のヨーカドーは「ここは来年閉鎖」「ここはもとヨーカドーだったけど後が入ってなくて廃ビル状態」とか
そんなのが目につく印象。セブンイレブンのほうはじりじり利益上がっているようですが、中身は皆さんご存じの通り。
厳しいね。
Re: (スコア:0)
イオンもよく赤字になってる印象。
値上げすればいいんじゃね?
ヨーカドーがダメな理由 (スコア:0)
> 値上げすればいいんじゃね
スーパー商売をわかっておられないなぁ。
数万人規模の人口を抱える市町村なら、スーパーってのはだいたい近所(クルマで行ける範囲)に数軒ある。さらに、スーパーって、だいたいどこも並べている主力商品は同じことが多く、安易に値上げするとすぐに客は他店に行ってしまう。
我が市(千葉県の中規模市)には、ヨーカドーも、イオンも、ヤオコー(埼玉中心のスーパー)も、カスミ(茨城中心のスーパー)もあるけど、ヨーカドーはダントツで客が少ないかな。理由は商品が高い。とくに値引き(タイムセール)をしない、もしくは割引率がとても低いので、魅力がゼロなせい。市内には、ヨーカドー系の食品スーパーであるヨークマートがあるけど、こっちは他のスーパーと同じような商売をやってるので、ふつうに流行っている。
ヨーカドー本体が値引きをしないのは、おそらくセブンと比較して利益率が低いためなんだろうが、それじゃあ生き残りなんてできないよ。
Re:ヨーカドーがダメな理由 (スコア:0)
車どころか徒歩圏内に数軒スーパーがある地域だが購買層で分かれている
一番安くて客が多いのはドン・キホーテだが客層はお察し
ヨーカドーは中間くらいだから格差社会の時代には厳しいのかなとは思う
Re: (スコア:0)
ドン・キホーテはスーパーとしては普通ですよ。やすいのはタチヤみたいなスーパー。