アカウント名:
パスワード:
>オーストラリア 5万5000トン>チリ 2万6000トン>中国 1万4000トン>アルゼンチン 6200トンhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20221004/k10013846841000.html [nhk.or.jp]
製錬の58%を占めるのは安い労働コストによるもので、抽出効率は関係ないのでは。
リチウムは鉱石からの精製とかん水からの精製からの2種類あるが、最終的に精製されるのは炭酸リチウムで同じもの。中国依存度が高いのはリチウム鉱石からの精製。かん水からの生産が増えれば中国のシェアが奪える。https://toyokeizai.net/articles/-/428520?page=3 [toyokeizai.net]
かん水ってラーメンに使われる位中国が本場では?
ラーメンに使うのでリチウム精製に使う余裕はない(嘘)。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
中国に依存? (スコア:0)
>オーストラリア 5万5000トン
>チリ 2万6000トン
>中国 1万4000トン
>アルゼンチン 6200トン
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221004/k10013846841000.html [nhk.or.jp]
製錬の58%を占めるのは安い労働コストによるもので、抽出効率は関係ないのでは。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
リチウムは鉱石からの精製とかん水からの精製からの2種類あるが、最終的に精製されるのは炭酸リチウムで同じもの。
中国依存度が高いのはリチウム鉱石からの精製。
かん水からの生産が増えれば中国のシェアが奪える。
https://toyokeizai.net/articles/-/428520?page=3 [toyokeizai.net]
Re: (スコア:0)
かん水ってラーメンに使われる位中国が本場では?
Re:中国に依存? (スコア:0)
ラーメンに使うのでリチウム精製に使う余裕はない(嘘)。