アカウント名:
パスワード:
PS2からの移植だからね。古いコードを現代のプラットホームで動かせばこういう事もある
その割には対策がないのが気になる。古いコードをそのまま動かすなら当然にダメ文字対応したコードを動かすことになるんじゃないかとと思うんだけど。わざわざ書き直した上で(意味の分からなかった)エスケープ処理を削っちゃってないかな。
ソの後ろに\を付ける処理の意味が分からずに削ってそう。
なぜか消すと動かないコメントを消しちゃったわけだな
PS2の頃は標準ライブラリがShiftJIS対応していたが最近の機種は全部unicode前提になっている所にそのままShiftJIS流しちゃったとかじゃないかな。
何も考えずに作られたWindowsアプリはシステムロケール変えると動かなくなる事が今でもよくある。
そういうことするやつは文字列リテラルをソースコードに埋め込むだろうからすぐに文字化けして気づかないのかな、多言語対応は強要されるってことかな
UNICODE前提なところにSJIS流したらダメ文字以外も全滅だろ。ASCIIでしかテストしてない?開発者に日本人がいないとかかもね。
>UNICODE前提なところにSJIS流したらダメ文字以外も全滅だろ。
たとえばファイル名に使ってたとしたらファイル自体は作られるよ。人間が見るものじゃないからファイル名が日本語に見えなくても問題ない。エスケープシーケンスさえ含まれてなければ読み書きは可能だろう。
キャラ名ファイル名に使ってるのってありそうじゃん?
セーブデータ固有の問題みたいだからね。セーブデータの構造自体は刷新してるだろうから、書き直した時に消したんだろうね。
昔はキャラ名をセーブデータのファイル名に使ってなかったからセーフだっただけ説移植元も最初からダメ文字なんか考慮されてなかった(する必要がなかった)かも
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
PS2からの移植 (スコア:2, 興味深い)
PS2からの移植だからね。古いコードを現代のプラットホームで動かせばこういう事もある
Re:PS2からの移植 (スコア:0)
その割には対策がないのが気になる。
古いコードをそのまま動かすなら当然にダメ文字対応したコードを動かすことになるんじゃないかとと思うんだけど。
わざわざ書き直した上で(意味の分からなかった)エスケープ処理を削っちゃってないかな。
Re:PS2からの移植 (スコア:2, 興味深い)
ソの後ろに\を付ける処理の意味が分からずに削ってそう。
Re:PS2からの移植 (スコア:2)
¶「だますのなら、最後までだまさなきゃね」/ 罵声に包まれて、君はほほえむ。
Re: (スコア:0)
なぜか消すと動かないコメントを消しちゃったわけだな
Re: (スコア:0)
PS2の頃は標準ライブラリがShiftJIS対応していたが最近の機種は全部unicode前提になっている所にそのままShiftJIS流しちゃったとかじゃないかな。
何も考えずに作られたWindowsアプリはシステムロケール変えると動かなくなる事が今でもよくある。
Re: (スコア:0)
そういうことするやつは文字列リテラルをソースコードに埋め込むだろうからすぐに文字化けして気づかないのかな、多言語対応は強要されるってことかな
Re: (スコア:0)
UNICODE前提なところにSJIS流したらダメ文字以外も全滅だろ。
ASCIIでしかテストしてない?開発者に日本人がいないとかかもね。
Re: (スコア:0)
>UNICODE前提なところにSJIS流したらダメ文字以外も全滅だろ。
たとえばファイル名に使ってたとしたらファイル自体は作られるよ。
人間が見るものじゃないからファイル名が日本語に見えなくても問題ない。
エスケープシーケンスさえ含まれてなければ読み書きは可能だろう。
キャラ名ファイル名に使ってるのってありそうじゃん?
Re: (スコア:0)
セーブデータ固有の問題みたいだからね。
セーブデータの構造自体は刷新してるだろうから、書き直した時に消したんだろうね。
Re: (スコア:0)
昔はキャラ名をセーブデータのファイル名に使ってなかったからセーフだっただけ説
移植元も最初からダメ文字なんか考慮されてなかった(する必要がなかった)かも