アカウント名:
パスワード:
https://edition.cnn.com/cnn-underscored/money/high-yield-savings-accounts [cnn.com]全米平均の10倍とか言うけどアメリカの場合利回りがほぼない口座形態とかあるからそういうのを含めたのいってない?普通に5%近くまであるし、アメリカはインフレ止めるのに金利上げてるからそら銀行の利回りが上がるのも当たり前
これが他と違うとしたら最低預入金額がないとかそういう部分であって利回りだけ見てるあたりに全体見ろよ・・・って話にしかならん
>そら銀行の利回りが上がるのも当たり前
当たり前っちゃ当たり前だろうけど、実際は、FRBが利上げしたからって既に貸してる企業の金利を一気に上げることはできないし収入が低いままなら、支出(個人などの預金金利)を上げることも難しいわけで、さらに、多くの金融機関が国債で運用してるところ、利上げでかなりの評価損を喰らってて余計に預金金利を上げられなくなってる。だから短期証券で回してる金融機関は政策金利に近い金利にできるんだろうけど、その他多くの金融機関は高金利を反映できてないんだと思われる。2022年の1年で一気に利上げしすぎた。
FRBにしてもそういう弊害があることは承知の上で、インフレ抑制の方を優先しないとまずいと判断したから利上げに舵を切ったわけなので
金利差あったら預金が流出しちゃわない?ローンの担保とかになってて引き出せないとかなのかな。
預金流出が一気にきて銀行破綻したよね。落ち着きを取り戻してるけど、それでも中小銀行からは預金流出してるぽいですよ。
SVBの話ではなくて?まぁおれも金利4%の預金口座なんてできたら移すけどw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
別に高利回りじゃない (スコア:0)
https://edition.cnn.com/cnn-underscored/money/high-yield-savings-accounts [cnn.com]
全米平均の10倍とか言うけどアメリカの場合利回りがほぼない口座形態とかあるから
そういうのを含めたのいってない?
普通に5%近くまであるし、アメリカはインフレ止めるのに金利上げてるから
そら銀行の利回りが上がるのも当たり前
これが他と違うとしたら最低預入金額がないとかそういう部分であって
利回りだけ見てるあたりに全体見ろよ・・・って話にしかならん
Re:別に高利回りじゃない (スコア:0)
>そら銀行の利回りが上がるのも当たり前
当たり前っちゃ当たり前だろうけど、
実際は、FRBが利上げしたからって既に貸してる企業の金利を一気に上げることはできないし
収入が低いままなら、支出(個人などの預金金利)を上げることも難しいわけで、
さらに、多くの金融機関が国債で運用してるところ、利上げでかなりの評価損を喰らってて余計に預金金利を上げられなくなってる。
だから短期証券で回してる金融機関は政策金利に近い金利にできるんだろうけど、
その他多くの金融機関は高金利を反映できてないんだと思われる。
2022年の1年で一気に利上げしすぎた。
Re: (スコア:0)
FRBにしてもそういう弊害があることは承知の上で、インフレ抑制の方を優先しないとまずいと判断したから利上げに舵を切ったわけなので
Re: (スコア:0)
金利差あったら預金が流出しちゃわない?ローンの担保とかになってて引き出せないとかなのかな。
Re:別に高利回りじゃない (スコア:1)
預金流出が一気にきて銀行破綻したよね。
落ち着きを取り戻してるけど、それでも中小銀行からは預金流出してるぽいですよ。
Re: (スコア:0)
SVBの話ではなくて?
まぁおれも金利4%の預金口座なんてできたら移すけどw