アカウント名:
パスワード:
申し込み後、通販サイトから届いた受注確認メールには「¥1,680」と記載されていたそうだ。
気づくの無理。
コレって詐欺的な錯誤狙いだからわざとだよね。本来は錯誤無効だと思うが中国だからなぁ…。
中華系サイト使う時はワンタイムデビットで限度額つけとけば比較的安心かもね。
消費者庁にページ表示内容が引用されているけど [kokusen.go.jp]自然な日本語で、海外サイトでよくある中華フォントが指定もない
所々、ワンポイントでCNYは出ているけど細かく操作しないとでてこないよう隠しているし、これが中華系サイトかすら判断はできなさそう。
# というか連絡先がメールアドレスだけで、業者名、住所、電話番号がないって# こんなサイトによくクレジットカード番号入力したな・・・
逆に中国人が日本のショッピングサイトを見たときも、機械的に中国語訳の表示を行っていたりすると、JPYとCNYを混同しないようにちゃんと作られているかと言うと怪しい。逆向きだと消費者は損はしないだろうけれど、そんなのは偶々運よく通過単位の価値がCNY>JPYだっただけのことだよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
確認メール (スコア:3)
申し込み後、通販サイトから届いた受注確認メールには「¥1,680」と記載されていたそうだ。
気づくの無理。
Re: (スコア:0)
コレって詐欺的な錯誤狙いだからわざとだよね。
本来は錯誤無効だと思うが中国だからなぁ…。
中華系サイト使う時はワンタイムデビットで限度額つけとけば比較的安心かもね。
君は気づけるか!?CalliCalliの表示 (スコア:0)
消費者庁にページ表示内容が引用されているけど [kokusen.go.jp]
自然な日本語で、海外サイトでよくある中華フォントが指定もない
所々、ワンポイントでCNYは出ているけど細かく操作しないとでてこないよう隠しているし、
これが中華系サイトかすら判断はできなさそう。
# というか連絡先がメールアドレスだけで、業者名、住所、電話番号がないって
# こんなサイトによくクレジットカード番号入力したな・・・
Re: (スコア:0)
今回も、中国の業者ではなく日本人が意図的にやっている、という噂もあるけど、今後、日本国内のまっとうなサイトでも、明確に日本円だとわかるような記載をするようになるのかな。
Re:君は気づけるか!?CalliCalliの表示 (スコア:1)
逆に中国人が日本のショッピングサイトを見たときも、機械的に中国語訳の表示を行っていたりすると、JPYとCNYを混同しないようにちゃんと作られているかと言うと怪しい。
逆向きだと消費者は損はしないだろうけれど、そんなのは偶々運よく通過単位の価値がCNY>JPYだっただけのことだよね。